エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
あんあん - 洗体戦隊
表現について語ろうと思う。ブログ書いてるくらいで何言ってんの?あんたばかあ?と言われそうだけど自... 表現について語ろうと思う。ブログ書いてるくらいで何言ってんの?あんたばかあ?と言われそうだけど自分のことを表現者の端くれだと勝手に思っている。僕には表現者としての資質があると思う。なぜなら僕はブログを通してでしか承認欲求を満たすことができないからだ。 命の危険性が限りなくないに等しい今の日本ではいかにして承認欲求を満たすことができるかが重要になってくると思う。家族、仲間、恋人などに恵まれている人は表現なんかする意味はないだろう。表現などしなくても家族、仲間、恋人が承認欲求を満たしてくれるからだ。 しかし僕のようにそれらに恵まれていない者は表現活動に打ち込むしかない。表現活動に打ち込む、作り上げた作品によって有象無象の者に認めてもらうしかないのだ。(ここではブログも作品だということにする。させてください。)僕の好きな作家の言葉にこんなものがある。「米を一俵脱穀したとする。すると必ず十粒くらい
2017/04/28 リンク