記事へのコメント12

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    son_8ga7gkakgaga
    ホロライブEN・Gawr Guraのチャンネル登録者数が500万人に迫る英語圏での絶大なVtuber人気の現状を見ると、萌え絵はすでに新しいオリエンタリズムと言っても過言ではないだろう。

    その他
    masa_bob
    masa_bob 有害図書指定された遊人のイラストが性風俗店に無断で利用されたって話が、なんで少女漫画テイストの絵が漫画をロクに読まない風俗店に勘違いで利用されたって話になってるの?この思考回路マジでホラーなんだけど

    2018/11/05 リンク

    その他
    unakowa
    論点ずれてるよ。その表現に女体がどうして必要なの?

    その他
    mohri
    そもそも萌え絵は21世紀のジャポニスムとして受容されているだろうか? ということがまず気になっていて、18世紀のそれと結びつけるなら「スーパーフラット」ということになるのか? ということが次にきになってる

    その他
    osyamannbe
    歴史に関しては別のエントリがあるようですが、少女漫画絵と男受けするかわいい女の子絵とを結び付けたのは吾妻ひでおと"シベール"だという主張もありますね。

    その他
    tomoya_edw
    鼻とかあごの感じから日本人的であるって記事どこかで見たっけな。

    その他
    mamezou_plus2
    少女漫画からロリータが分岐しアダルトコンテンツへ流入していくと同時に、アニメにおけるデフォルメされた絵へ。セクシャリティーを濾しとり、猫や幼児の愛らしさのエッセンスを萌絵に昇華。更にそれが他へ還流

    その他
    izure
    izure あの表現スタイルがオリエンタリズムとして受容されているのではないという前提が弱いので、結論ありきの論になっている印象。イアン・コンドリーとか、それっぽい研究してた人いたと思うけど……。

    2018/10/22 リンク

    その他
    jou2
    コメントできるだけの知識と教養を俺が持たない案件だわさ

    その他
    name-25137412
    文脈や関係性を楽しむ萌えに人種ってあんまり重要じゃないもんなあ

    その他
    ustar
    面白いのであとで読む

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    萌え絵が新しいオリエンタリズムにならない理由 - 狐の王国

    炎上した「キズナアイ」問題…日文化が描いてきた女性像から考えるという記事。炎上したのはキズナアイ...

    ブックマークしたユーザー

    • son_8ga7gkakgaga2024/04/21 son_8ga7gkakgaga
    • techtech05212023/08/28 techtech0521
    • werdy2021/03/30 werdy
    • star-watch07052019/09/17 star-watch0705
    • anneneville2018/12/13 anneneville
    • masa_bob2018/11/05 masa_bob
    • yaneshin2018/10/25 yaneshin
    • unakowa2018/10/24 unakowa
    • sakamotoakirax2018/10/24 sakamotoakirax
    • mohri2018/10/23 mohri
    • tokage32018/10/23 tokage3
    • ryoju2018/10/23 ryoju
    • zeeko32018/10/23 zeeko3
    • soitan2018/10/23 soitan
    • common2552018/10/23 common255
    • ta32018/10/23 ta3
    • sugirkun2018/10/22 sugirkun
    • osyamannbe2018/10/22 osyamannbe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む