サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
参議院選挙2025
koshikuwa.info
凄い地図が見放題になったとか このまとめが流れてきました。 明治43年(106年前)の地図が全国どこでも見放題 このまとめへのコメントの中に ・・・重ねてみたら、ただの裏路地だと思ってた道が幹線道路の旧道だったって事が解って、・・・ というものもあって、若いネット民は健全な興奮をしているようです。 こういう仕掛けをしないと「創生」の起爆はしないと思います、良い事にCCライセンスで情報公開してるのでいろいろ活用できそうです^^ stanford.maps.arcgis.comの日本地図 明治44年測量、昭和6年修正のものとの事です。 知っている地域をいろいろ調べたのですが。 廃止になった鉄道や駅が載っていたり。 まだ使われていた幹線峠道が記されていたり。 川の水深が細かく載っていたり。 細かな行政区割りだったり。 この地域がどういう歴史をたどって今に至ったか想像が膨らみ これからのことについ
Warning: Creating default object from empty value in /home/users/0/weblike.jp-soiga/web/koshikuwa/wp-content/plugins/accelerated-mobile-pages/includes/options/redux-core/inc/class.redux_filesystem.php on line 29
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『トップページ | こしくわ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く