サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
iPhone 17
koten-n.cocolog-nifty.com
大阪市内には、記念的な建物や気になる「物件」が数多くありますが、軍艦アパートをはじめとして、徐々に失われつつあります。難波の新歌舞伎座も解体工事を待つばかりです。 これまでも新歌舞伎座は何度か撮影にトライしましたが、思うような写真は撮れませんでした。新しいシフト機材が完成し、その撮影スタイルに感触を得はじめたので、試してきました。 シフトレンズを取付けたEOSにハッセルの蛇腹フードを取付けると、ムービーカメラのような外観です。4枚合わせを前提にしたフレーミングは難しく、外付けファインダーとしてライツの逆像ビドムを使用しています。しかし、製造後70年経ってこんな使われ方をされようとは考えてもいなかったでしょう。150mmレンズの場合、ヘクトール7.3cm用の刻みに合わせて使っています。 長辺方向のシフト状況です。 17mmのシフトで、センサー上では2mmのオーバーラップがあります。 短辺方向
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『あかるい夜 the diary』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く