エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
[ま]バンコクのラーマ7世橋の下に広がるご座敷ちゃぶ台タイ料理店「ローンレー」が風情たっぷりでローカル気分も満喫できるよ @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[ま]バンコクのラーマ7世橋の下に広がるご座敷ちゃぶ台タイ料理店「ローンレー」が風情たっぷりでローカル気分も満喫できるよ @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
最低気温24度のタイから寒い日本に帰ってきて、身も心も縮こまっています。 今日から仕事なんですが、... 最低気温24度のタイから寒い日本に帰ってきて、身も心も縮こまっています。 今日から仕事なんですが、まともに復帰できるのでしょうか。 それはさておき、今回の旅で訪れたバンコクのおもしろいタイ料理店をご紹介。 場所は、バンコク市内を流れる大河チャオプラヤー川にかかる橋のひとつ「ラーマ7世橋」の船着き場の横です。バンコクの中心部からはちょっと離れていて、お隣のノンタブリー県というところになります。 行き方は、チャオプラヤー・エクスプレスボートという乗り合いの公共ボートを使います。僕は王宮、ワット・プラケオ近くのター・チャーンという船着き場から向かって右方向に向かうボートに乗りました。バンコク市内から向かう場合は、どこの船着き場から乗っても、右方向に向かうボートに乗ってください。 ター・チャーンの船着き場から約15分ほどで、ラーマ7世橋船着き場に到着します。 タイ語だと「サパーン・プラ・ラーマ・ジ
2014/02/17 リンク