記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    crowserpent
    典型的な「政府の失敗」の例。詳しい解説:http://macska.org/article/196

    その他
    kana321
    ポテトにケチャップをかけるのをやめたら? 少しは違うかも…

    その他
    KariumNitrate
    『サラダは新鮮でなけりゃいけない。冷凍もできない。』 そこで漬物の出番じゃないですか。

    その他
    spacefrontier
    spacefrontier 米にばかり補助金を出す日本の農政も笑えない。/ と思って調べたら海外の方がやっぱり笑えないなぁ。アメリカ/EU共に補助金漬け。所得補償当然。

    2013/11/12 リンク

    その他
    t-tanaka
    政策の失敗とか言ってるおめでたいのがいるな。昔からアメリカは,意識的に「国民の寿命を延ばさない」政策を粛々と進めてるぞ。富裕層以外は長生きするな,がアメリカの隠れた国是。

    その他
    neko73
    肉そんなに安いのかー。

    その他
    soylent_green
    海外の連中は「日本は牛肉高すぎ!」とよく文句を言っているがありゃどうなんだ

    その他
    kashmir108
    "オレが肥満なのは政府のせいだったんだ。今まで自業自得かと思ってたよ"

    その他
    ken_wood
    >実は野菜の値段が高い。補助金の実に73.8%が肉牛や乳牛に,そして野菜や果物へはたった0.37%

    その他
    hourousuteneko
    引用されたグラフは怪しいが、安いには訳がある。

    その他
    popio
    アメリカに肥満が多い理由

    その他
    p_wiz
    わかりやすくて、興味深い。補助金って麻薬みたいなもので、一度でもやると依存が生じて止められなくなるのがデフォなのですよね

    その他
    Mchan
    日本版がみてみたいな

    その他
    isano
    なぜアメリカではビックマックよりサラダの方が高いのか

    その他
    pal-9999
    乳製品は、先進国ではみんな保護率高いからわかるけど、肉牛に関しては、アメリカは保護率高くないぞ。

    その他
    BLACKBIRD
    アメリカ政府の何と言う自国畜産業への補助金傾斜配分

    その他
    tenshinohige
    ビッグマック(だよね ビックでなく)の値段は日米ほとんど差がないんだね マレーシア136円が最安 ワーストはノルウェー520円とのこと (2009年2月調査)

    その他
    laislanopira
    "肉に補助金が出るのは輸出産業でもあるので"

    その他
    Wacky
    補助金の実に73.8%が肉牛や乳牛に行っていることがわかります。そして野菜や果物へはたった0.37%しかありません。

    その他
    timetrain
    そんだけ補助金出してたら、WTOに引っかかりそうなもんなんだが。/id:minazuki6 言われてみれば。だいたいいつも農業保護と工業自由化のせめぎ合いですな。

    その他
    hiroomi
    補助金の構成

    その他
    amerio
    だが日本人はペプシと同じ価格の水を買い、高くとも無農薬野菜を求めるのでした。

    その他
    jolene
    なるほどなー。 → なぜアメリカではビックマックよりサラダのほうが高いのか…その理由にコメント殺到

    その他
    mangakoji
    米国も結構でたらめだな。日本にはかなわないが!(えっへん

    その他
    AmanoJack
    肉・乳製品を含む野菜・フルーツってなんじゃらほい

    その他
    tangkai-hati
    物の値段は天候でも数量でもなく、政策できまるということ。

    その他
    tarchan
    そうか!わざと国民を不健康にして健康ビジネスを儲かるようにしてるのか!

    その他
    sybianoid
    sybianoid ピラミッドグラフは面積や体積の比で見るのかよくわからないから、普通のバーチャート+数字にしてほしい。

    2010/03/26 リンク

    その他
    fm7743
    アメリカだと野菜は高いのか…

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜアメリカではビックマックよりサラダのほうが高いのか…その理由にコメント殺到 : らばQ

    なぜアメリカではビックマックよりサラダのほうが高いのか…その理由にコメント殺到 肥満が大きな社会問...

    ブックマークしたユーザー

    • dowhile2015/01/01 dowhile
    • miruna2015/01/01 miruna
    • crowserpent2015/01/01 crowserpent
    • TM25012014/12/31 TM2501
    • kana3212013/12/28 kana321
    • beth3212013/12/28 beth321
    • pycol2013/11/13 pycol
    • nenesan01022013/11/12 nenesan0102
    • KariumNitrate2013/11/12 KariumNitrate
    • ak92013/11/12 ak9
    • spacefrontier2013/11/12 spacefrontier
    • t-tanaka2013/11/12 t-tanaka
    • neko732011/06/01 neko73
    • soylent_green2011/03/09 soylent_green
    • kashmir1082011/03/09 kashmir108
    • neco22b2011/03/09 neco22b
    • ken_wood2011/03/02 ken_wood
    • tahate2011/02/25 tahate
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む