タグ

2011年2月5日のブックマーク (16件)

  • 悪意なき非公式RTの悲劇

    命をかけてツイートするツイートクリエイターの @YANA1945 さんがつぶやいたところ、その内容を @baraichigoさん @kaorii_drtk さんと @tsuda さんが非公式RTしたところ諸々誤解され拡散祭。見ていただければ、分かると思いますが、お三方は、盗用等の悪意はなく非公式RTしている。なお、@YANA1945 さんが憤慨している対象twは→  http://goo.gl/cyIKg (@baraichigo さんのtw)です。

    悪意なき非公式RTの悲劇
    hourousuteneko
    hourousuteneko 2011/02/05
    非公式RTは発言元を明記した方がいい。末尾が切られることにも注意。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    hourousuteneko
    hourousuteneko 2011/02/05
    確実な方法なんてないから、自分で決めるしかない。みんなどこ向かってんだ。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめ(Xポストまとめ)が読めるTwitterまとめ(Xまとめ)に特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    hourousuteneko
    hourousuteneko 2011/02/05
    読み出すとはまる。twitterのつぶやきを文脈でまとめるサイト。
  • 個人情報漏れを防ぐためにすべきこと10選 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    個人情報漏れを防ぐためにすべきこと10選 | ライフハッカー・ジャパン
  • USBメモリに入れて持ち歩くと超便利なソフト一覧(メモリ容量別セット) : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア:

    今や、みんな持ってるUSBメモリ。特にライフハッカー読者の方は、ほとんどの人が持っていそうです。しかも、1つや2つじゃないのではないでしょうか。何個くらいUSBメモリは持っていますか?持ってるUSBメモリは全部ちゃんと使ってますか? 大体、常に持ち歩くデータ用のUSBメモリは1つで十分ですよね。でも、デスクの引き出しやオフィスのキャビネットの中には、何のデータが入ってるか分からないものやら、友だちが昔くれた古いものやら、とにかくもらいもののUSBメモリが溜まってたりすると思います。そんな余ったUSBメモリは、携帯用ソフトウェアパッケージにしちゃいましょう。 どういうことかと言うと、いらないUSBメモリに、使える便利なソフトを入れておくのです。ノートパソコンでUSBメモリから色んなアプリを使っているのを見たり、この記事に書いているような内容に興味を示した人には、ソフトウェアパッケージにしたU

    USBメモリに入れて持ち歩くと超便利なソフト一覧(メモリ容量別セット) : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア:
  • yubitter

    yubitterをご利用いただきましてありがとうございました。 Twitter社が提供しておりますTwitter API 1.1の提供停止に伴いまして、やむを得ずサービスを終了することになりました。 これまでの長い間、皆様に利用していただき心から感謝いたします。

    yubitter
    hourousuteneko
    hourousuteneko 2011/02/05
    スマートフォンとか持ってないし。ガラケーからでもtwitter見やすい。
  • Leet - Wikipedia

    This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed. Find sources: "Leet" – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (December 2023) (Learn how and when to remove this message) An "eleet hacker" (31337 H4XØR) laptop sticker, along with a "Free Kevin [Mitnick]" sticker

    Leet - Wikipedia
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The families of victims of the shooting at Robb Elementary School in Uvalde, Texas are suing Activision and Meta, as well as gun manufacturer Daniel Defense. The families bringing the…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    hourousuteneko
    hourousuteneko 2011/02/05
    バグ探しが得意な人はお小遣い稼ぎに良いね!機械触ると壊す体質の人とか。
  • Google、おとり捜査でBingの「カンニング」を発見。マイクロソフトを非難 - Engadget Japanese

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Google、おとり捜査でBingの「カンニング」を発見。マイクロソフトを非難 - Engadget Japanese
  • 聖☆おにいさん - Wikipedia

    『聖☆おにいさん』(セイントおにいさん)[注 1] は、中村光による宗教を題材とした日漫画作品。『月刊モーニングtwo』(講談社)にて2006年1号より連載中。宝島社「このマンガがすごい! 2009」オトコ編1位作品。2009年、手塚治虫文化賞短編賞受賞。2019年5月時点で累計発行部数は1600万部を突破している[1]。 タイトルのモチーフは電気グルーヴ×スチャダラパーの曲「聖☆おじさん」[2]。 2013年に劇場アニメが公開され、2018年に実写ドラマ化された(後述)。 あらすじ 世紀末を無事乗り越えたブッダとイエスが、有休をとって下界でのバカンスを満喫しようと、日の東京都立川の安アパート「松田ハイツ」の一室で「聖」(せい)という名字でルームシェアして暮らすという設定で描かれる日常コメディ。立川は、作者・中村光の姉が学生時代を過ごした場所であり、中村人は何度か遊びに訪れた程度で

    hourousuteneko
    hourousuteneko 2011/02/05
    解説が詳しいな。
  • 海外で語られていた「神さまの力って今はこんな感じ? 」 : らばQ

    海外で語られていた「神さまの力って今はこんな感じ? 」 一神教の宗教では、神は全知全能の存在であることが多く、神話や伝承を見れば数々の奇跡を発揮していることがわかります。 しかし時代の流れと共に「神の力」も移り変わりがあるようで、それを曲線グラフで表したものが海外サイトで人気を呼んでいました。ご覧ください。 古代の奇跡に比べて、現在の奇跡はなんて地味なのでしょうか……。 意味がわからないと言う方のために説明すると、近年欧米では焼きあがったトーストなどに「キリスト像やマリア像が浮かび上がってる!」とネットオークションに出品されることが多いのです。 数年前に、キリストに見えるシミが高額で売れたなんて事があったため、それ以来イエス様やマリア様に見えるものはとりあえずオークションに出品してみたくなるようです。 トーストにジーザス。 アイロンにジーザス。 もちろん最近では値段がつくことはめったに無い

    海外で語られていた「神さまの力って今はこんな感じ? 」 : らばQ
    hourousuteneko
    hourousuteneko 2011/02/05
    今は立川にいるよ。
  • なぜアメリカではビックマックよりサラダのほうが高いのか…その理由にコメント殺到 : らばQ

    なぜアメリカではビックマックよりサラダのほうが高いのか…その理由にコメント殺到 肥満が大きな社会問題となっているアメリカですが、それもそのはず、日常にべる肉の量が違います。 じゃあバランスよくべればいいじゃないかと思うかもしれませんが、実は野菜の値段が高い実情もあるのです。 「どうしてビックマックよりサラダの値段のほうが高いのか」を説明したピラミッド型のグラフが、大きな話題を呼んでいました。 アメリカ政府は、生産される品ごとに補助金を出しています。 こちらは1995年から2005年までの、10年間の補助金の構成をピラミッドグラフにしたもの。 そしてこちらが、政府が健康に良いと推奨している品のグラフ。 補助金の実に73.8%が肉牛や乳牛に行っていることがわかります。 そして野菜や果物へはたった0.37%しかありません。 サラダがなぜ高く付き、肉が安いのか、ひと目でわかりますね。 これ

    なぜアメリカではビックマックよりサラダのほうが高いのか…その理由にコメント殺到 : らばQ
    hourousuteneko
    hourousuteneko 2011/02/05
    引用されたグラフは怪しいが、安いには訳がある。
  • 12歳の少年が40億円の豪邸を購入…その正体は : らばQ

    12歳の少年が40億円の豪邸を購入…その正体は 子どものときにした一番大きな買い物って、何だか覚えていますか? 普通はお年玉を貯めて買った高級なおもちゃが関の山だと思いますが、世の中上には上がいるようで、たった12歳の少年がドバイで4400万ドル(約40億円)の豪邸を購入したと言うニュースがありました。 どんな子が?と思いますが、それはアゼルバイジャンの大統領のご子息でした。 さすがは産油国の富裕層と言ったところですが、その額は一般市民の年収1万年分と言うから子どもの買い物としては驚愕ものです。 さらに実際に売買が行われたのは11歳のときだったと言い、ドバイの土地の記録に彼の名前と生年月日が記されているとのことです。 購入は前金で支払われ、現在はこの息子の持ち物となっていますが、実際に彼が自分で購入したのか、近親の家族が彼のために贈り物として買ったのかは判明していないようです。 ドバイの海

    12歳の少年が40億円の豪邸を購入…その正体は : らばQ
    hourousuteneko
    hourousuteneko 2011/02/05
    不公平感が極まりない。。。
  • デッドコピーゲーム

    タイトルのXEVIOUSのロゴからむりやりUが切り取られてXEVIOS(ゼビオス)になっている。 社名はWATSONとあり発売年がゼビウスより2年前の1980年とある!こっちがオリジナル?^^; スタート直後に出せるデッドコピー対策の隠しメッセージは、 ナムコが仕掛けたデッドコピーを示す警告文が表示される。 オリジナルとの内容の違いはブラスターで破壊した地上物の爆発音がノイジーな「バ──ン!」というSEに変更されている。 別のバージョンもあるようでこちらはCopyrightsの表記が異なっている。

    hourousuteneko
    hourousuteneko 2011/02/05
    マサオジャンプってなんだよマサオ。
  • 上棟式 - Wikipedia

    国会議事堂の上棟式(1927年4月7日) 上棟式(じょうとうしき)とは、建物の造営が成就した際に執り行われる建築儀礼[1]。この式礼は棟上げ(むねあげ)ともいう[1]。また、建前(たてまえ)、建舞(たてまい)ともいう。なお、英語ではトッピング・アウトが上棟式に相当するが、柱を建て始める立柱式(柱建て)を指している場合もある[2]。 日の上棟式[編集] 上棟式の際に飾った幣串と破魔矢を担ぎ、棟梁送りをする様子を描いた錦絵。歌川広重『名所江戸百景』「大伝馬町呉服店」。当時の祝い柱は3mほどあった[3] 日では上棟式は建築儀礼の中で最も重視されてきた[1]。竣工後も建物が無事であるよう願って行われるもので、通常、柱・棟・梁などの基構造が完成して棟木を上げるときに行われる。 式典[編集] この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協

    上棟式 - Wikipedia
  • 餅まき - Wikipedia

    まき(もちまき)、または投げ(もちなげ)は、上棟式などの神事に際して集まった人々へをまく行事である[1]。正式には、散の儀、散銭の儀という[1]。 概要[編集] 御嶽神社(愛知県蒲郡市、2017年10月) 龍城神社(愛知県岡崎市、2015年4月)[2] 田縣神社豊年祭(愛知県小牧市、2017年3月) 災いを払うために行われた神事である散の儀(散銭の儀)が、江戸時代に庶民に広まったとされる[3]。また、もともとは、大工の棟梁が主催して行う行事であったものが、施主が行うようになったともされる[1]。 まきの一般的なものは、上棟式(建前)を終えた後、建設中の住宅の屋根などからをまく形式である。以外に小銭をまくことも多く、この場合には「散銭の儀」と呼ばれる。 は、紙やラップフィルムでくるまれることが多い。また、紅白のが使用されるのが一般的である。地域によっては、「赤い紐を

    餅まき - Wikipedia