記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gui1
    ミニマリストに対する比喩的表現かと思ったら全然違った(´・ω・`)

    その他
    C_L
    そんなことより夏色ハイスクル青春白書しようよ

    その他
    raf00
    ずっと保存されて欲しい

    その他
    Sumie
    “外界”が島から“隔離”されているのでありその逆ではない。島の深部には平行世界の地球へ通じるトンネルがあり、そちらの世界には「インターネット」などという非人道的な巨大隔離施設は存在しないに違いない。

    その他
    vanbraam
    知的好奇心ではなく,中でひどい事が起きていないかが心配で調査したい;外部と隔絶された社会の中で何が起きているかわからないのは恐い,と感じる一方,外部からの介入を強制する事が必ずしも正当とも思えない.悩ましい

    その他
    Ayrtonism
    完全防備で乗り込んで、考え得るあらゆる感染症の予防接種をした後でないと接触できないね。しかし、マンハッタン島程度の広さで何でこんなに好戦性を維持できるんだろうか。

    その他
    timetrain
    世界が滅びた後にでも残って欲しいと思う場所

    その他
    neco22b
    ガリア戦記のスエビ族の集落とかも同じような感じだったのだろうか?

    その他
    sdtrd
    もし島が開放されたら、住人はインドのカーストのどこに組み込まれるだろうかと想像して、もう何が良いのか全然分からん。

    その他
    kagehiens
    とりあえずここに斬魔剣伝と羅睺伝おいときますね。

    その他
    nullpogatt
    そんなに離れてないところに大きな島があるのだから、昔は交流あったと思うんだけども。

    その他
    shifting
    EUは「人権」について教えて来い、ほら

    その他
    Sediment
    こんだけ有名な話、いまどき知らん奴がいる方に驚くよ。定期的にでてくる話だろ。本当だったらとかうそくせーとか言う前に、センチネル島でググれよ。

    その他
    iqm
    ここにポータルを建てよう

    その他
    nenesan0102
    戦時中はこんなとこまで日本軍が行ってたんだよね…日本軍、頭狂ってるわ

    その他
    u_eichi
    日本よ、これがミニマリズムだ。|スマトラ沖の地震とか、大丈夫だったんだろうか。|撃退されたのもあるあろうけど、南アンダマン島からも数十キロ離れた絶海の孤島に、わざわざ攻め入る理由もなかったんだろう。

    その他
    shun_y
    触るもの皆死んだのさ

    その他
    theblackcoffee
    「短所:たまに槍をよけなければいけない。」www

    その他
    nakakzs
    nakakzs あくまで予想だけど、ここの人たち断片的にか外の情報知っててそれで教義とかそういう関係で拒絶してそう。|小説なら秘密組織の偽装アジトだな。

    2015/07/20 リンク

    その他
    usutaru
    ポータルはあるの?

    その他
    bispate
    生き残って欲しいなぁ

    その他
    maicou
    むちゃ吹いたwww >↑冥王星は槍を投げてこないから近距離から撮影できるんだよ。

    その他
    oktnzm
    こういうのは女性の人権侵害(FGMとか)やってるパターンが多いからきっちりチェックすべき。

    その他
    kaitoster
    大戦中に水木しげる先生が居たら原住民と交流できたかもな。

    その他
    mayumiura
    同感。知り尽くそうとするばかりが知的欲求を満たす方向じゃないんだね。“●まだ世界にこうした場所があることが気に入った。”

    その他
    nobujirou
    フエゴ諸島諸先住民のスタンドとかびっくりするけど、まだまだいろんなトライブがいるんだな。世界はひろい

    その他
    dirtjapan
    シンガポールからチェンナイに向かう飛行機から見えたのがちょうどこんな島だったんだよな…珊瑚礁でよくある地形なんだろうか。GPSのログロストしたのが悔やまれる。

    その他
    gohankun
    大戦や災害で世界が滅びた後最後まで生き残ってそう。

    その他
    windish
    すごいな…

    その他
    lotus3000
    lotus3000 これは現文明圏人が接触するのがむずかしいぞ。下手したら接触しただけで向こうが感染症で滅びかねない。

    2015/07/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    外界と切り離された未知の部族…理由は「島に近づく者すべてを殺すため」 海外の反応 : らばQ

    外界と切り離された未知の部族…理由は「島に近づく者すべてを殺すため」 海外の反応 近代化が進むにつ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/03 techtech0521
    • hvlfxt8bw7wee66z2018/04/19 hvlfxt8bw7wee66z
    • gui12015/07/23 gui1
    • gambol2015/07/23 gambol
    • FULLHOUSE2015/07/23 FULLHOUSE
    • John_Kawanishi2015/07/23 John_Kawanishi
    • extliger2015/07/22 extliger
    • C_L2015/07/22 C_L
    • raf002015/07/22 raf00
    • nature222015/07/22 nature22
    • hayashih2015/07/22 hayashih
    • Sumie2015/07/22 Sumie
    • vanbraam2015/07/22 vanbraam
    • orbis2015/07/22 orbis
    • ykhroki2015/07/21 ykhroki
    • rteeeeee2015/07/21 rteeeeee
    • sotokichi2015/07/21 sotokichi
    • Ayrtonism2015/07/21 Ayrtonism
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む