エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
.fla バージョンを下げて保存するときの小ネタ | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
納品時や、他の制作者にFLAファイルを受け渡すときに、 FLAファイルのバージョンを下げてくれって言われ... 納品時や、他の制作者にFLAファイルを受け渡すときに、 FLAファイルのバージョンを下げてくれって言われることあります。 そんなときに「名前をつけて保存」から、一つ前のバージョンを指定して保存したりするわけですが そのときにサイズが急激に増えるのにお気づきでしょうか。(およそ2倍くらい) バージョンを下げる局面っていうのは、たいていはファイルを受け渡すときなので 容量は少ないに越したことはありませんよね。 それこそ数百MBのFLAの容量が2倍になると、かなりの重荷です。 そんなときは、もう一度「名前をつけて保存」!(バージョンはもちろんひとつ前) これで元と同じくらいに減らせます。 「これはクリリンの分!」と唱えながら保存すると、気分も盛り上がるかもしれません。 ファイルによってはさらにもう一度保存すると減ったり、 何回保存しても減らなかったりしますが たいていのファイルは2回で、だいたい
2009/10/10 リンク