エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
人生の時間を加算方式でとらえている - Letter from Kyoto
自分はその、現世であるとか世界であるとか、人生とかそういったものをあまり肯定的に捉えていないため... 自分はその、現世であるとか世界であるとか、人生とかそういったものをあまり肯定的に捉えていないため、人生の時間を引き算で考えていない。いわゆる平均寿命が80歳前後だとして、それまであと何年生きるとか、年を取るごとにこれから生きる年数が毎年減っていってるとかそういう風には考えていない。時間が限られているのは知っている。人生が短いとか時間の流れが早いとかは一概には言えないものの、肉体に寿命があることは確実であり、人生という時間が限らていることも間違いないことは知っている。ただそれを、あと何年というような引き算方式で捉えられないだけだ。では自分の時間をどう捉えているかというと、足し算で捉えている。 引き算ではなく足し算。実に簡単なことであり、例えば誕生日を迎えた時、また一つ年を取ったと残念に思う人は年老いたくないという願望があり、同時に若い肉体を失うこと、死に一歩近づくことに対する哀れみの気持ちが
2015/09/08 リンク