エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【ほぼ日手帳】『分冊版(avec)』の中身を紹介!『通常版』と比較してみたよ!#techo2015
先日届いた2015年ほぼ日手帳オリジナルの『分冊版(avec)』の中身をご紹介します! 今年2014年はカズンを... 先日届いた2015年ほぼ日手帳オリジナルの『分冊版(avec)』の中身をご紹介します! 今年2014年はカズンを使っているので、一昨年に使っていたオリジナルの『通常版』と比較し、どの辺りが変更されたのかを解明していきます。 まだ『通常版』と『分冊版(avec)』で迷っている方の参考になれば幸いです。 ちなみに『分冊版(avec)』は1月〜6月の前期、7月〜12月の後期の2冊で1セットです。 ▽今年使用しているカズンの中身はこちらを見て下さい。 【ほぼ日手帳】カズンの中身を紹介します! | LifeReformer 【ほぼ日手帳】『分冊版(avec)』の中身を紹介! 年間インデックス 1番最初のページには2015年、2016年の年間カレンダーがあります。 そして次にくるのが「年間インデックス」です。 前期には、2015年1月から2015年12月 後期には、2015年7月から2016年6月 2
2014/10/02 リンク