エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
キリマンジャロ登山3日目 | 世界ライクシェアの旅 〜世界ってどうなの?〜
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
キリマンジャロ登山3日目 | 世界ライクシェアの旅 〜世界ってどうなの?〜
にほんブログ村 キリマンジャロ登山3日目 今日は4800mにある「キボハット」というベースキャンプ地を目... にほんブログ村 キリマンジャロ登山3日目 今日は4800mにある「キボハット」というベースキャンプ地を目指します。 4800mでベースキャンプ地って… どんだけ高いの!!!??? 今回の旅で登ったキナバル山が4096mで1番高かったのにベースキャンプ地でその高さを越えてしまうなんて。。 朝やけは今日もキレイで1日の始めを良い気分でスタートできたわ^ ^ 8時に登山開始。あの雲に隠れた雪山を目指すぞ〜 今日のコースも楽らしいけど、標高が高いから高山病にかかる人もいるみたい。 登り始めて1時間で雲行きが悪くなり、今日も雨^^; 雨男だな。 しかもガスってて視界が悪いうえ、気温も低い。 ベースキャンプ地に着くことだけを考えて早足で歩く。 登山を楽しむのではなく風邪を引かないように目的を果たすための行動だったね。 一応、この標高になっても頭痛もなく高山病にはなっていないみたい。 明日が勝負だ! 夕