
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「バズだけでは真の成功と言えない」 YouTubeマーケティングに必要なこと | ログミーBusiness
11月10日に開催されたコミュニケーション業界の「次世代エース」にフォーカスした新感覚カンファレンス... 11月10日に開催されたコミュニケーション業界の「次世代エース」にフォーカスした新感覚カンファレンス「CODE CONFERENCE TOKYO 2015」。グーグル株式会社の中村全信氏が登壇し、「YouTubeで今起きていること」というテーマで話しました。多くのマーケッターが抱えている「ネット動画をマーケティング全体にどう位置つけるべきか」という問題について、国内外の事例を通じ明快に語ります。購買層へ絶大な影響力を持つユーチューバーを使った各国の成功事例や、動画制作者として着地点を間違わないために見極めておくことなど、プラットフォーマーの立場だからこそ語れる中村氏のスピーチは必見です。 ユーチューバーとその熱狂的なファンの存在中村全信氏(以下、中村):皆さん、こんにちは。グーグルの中村と申します。 今日は「企業のネット動画の活用法」というパネルディスカッションをこの後に行いますので、その
2015/12/24 リンク