
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
恋人と別れてはいけない!? ひろゆきもビックリの、現代の若者が守るべき9つのルールとは? | ログミーBusiness
スマホとSNSの浸透によって、人との繋がりが無限に増殖していく現代。若者たちはそのネットワークを利用... スマホとSNSの浸透によって、人との繋がりが無限に増殖していく現代。若者たちはそのネットワークを利用しつつも、"空気を読む"ことの重圧に苦しんでいるといいます。ひろゆきこと西村博之氏が、若者研究の第一人者である原田曜平氏とともに、これからの「つながり」を考えます。 新「村社会」で上手に生きていくにはひろゆき:じゃあ次、「村八分にならないためのルール」。村八分……。村なんですね。 原田:昔の村と違って、携帯で繋がって村になってるので、当然新しい村八分が起こってるわけですよね。 ひろゆき:そうなると、賢い人ほど有利に立ち回れますよね。例えば僕が原田さんと殴り合って揉めるとするじゃないですか。それで僕が「うわ、原田さんに殴られたよ」って言ったら、わかんないままみんな僕の方を信じるじゃないですか。次の日、原田さんが突然悪い人認定されたりとか。 原田:そうだと思いますよ。人間関係とか情報操作がうまい
2014/05/03 リンク