
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
読者の“怒り”を数字に換える ヨッピー氏のウケるコンテンツの方程式 | ログミーBusiness
2016年2月5日、知られざるベンチャーの歴史を日本で初めて展示した「大ベンチャー展」が開催。トークセ... 2016年2月5日、知られざるベンチャーの歴史を日本で初めて展示した「大ベンチャー展」が開催。トークセッション「WEBメディア論&WEBコンテンツ論に終止符を打てたらいいな会議2016」には、バーグハンバーグバーグ・徳谷柿次郎氏、ライター・ヨッピー氏、VICE Media Japan・佐藤ビンゴ氏が登壇しました。 ヨッピー氏のウケるコンテンツの方程式徳谷柿次郎氏(以下、柿次郎):(「ウケるコンテンツとは」について)ヨッピーさんはどうですか? ヨッピー氏(以下、ヨッピー):僕は逆に、数字を狙って書くんですよね。「ウケたらなんでもいいや」くらいに思ってまして。僕は「ウケる方程式」という理論を提唱してるんですけど……。 柿次郎:みんなに言っていいんですか? ヨッピー:いいですよ。今日は特別なんで(笑)。 柿次郎:今日は特別!(笑)。 ヨッピー:僕、数字を当てるのがけっこううまいんですよ。まだ世に
2018/11/07 リンク