
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント5件
- 注目コメント
- 新着コメント


注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「給料高くても、愚痴ばかりの人生って楽しい?」 大企業のエリートたちが、起業を選んだワケ | ログミーBusiness
100億円規模のファンドを運営するベンチャーキャピタル、インフィニティ・ベンチャーズが初のインターン... 100億円規模のファンドを運営するベンチャーキャピタル、インフィニティ・ベンチャーズが初のインターンシップイベントを開催。登壇した起業家の5人が、サラリーマン時代を振り返り、大企業がいかに人生をダメにするかを、具体的エピソードを交えながら話しました。(IVSサマーインターンシップ2014より) 起業家たちが語る、大企業での衝撃エピソード溝口勇児氏(以下、溝口):衝撃的な出来事ですか、なんですかね……。前職の時に中間管理職だったんですけど、僕が上司の言うことを全く聞かない社員だったんですね。役職でいうとチーフって管理職だったんですけど。言うこと聞かなくて、反発ばかりしてたんです。 ある時社員が、会社の窓ガラスを割ったんですよ。僕の部下が。そしたら僕が降格させられたんですよね。これは生意気な溝口を降ろすチャンスだと。それが結構大きくて。 その会社って役職で必ず呼ばないといけないんです。そうする
2014/12/03 リンク