記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    behuckleberry02
    現在の日本におけるeスポーツがブルジョアスポーツ寄りでハングリースポーツ足り得ていないのは、まあその通りですよね。一方パキスタンではハングリースポーツ的なドラマが。

    その他
    kurokawada
    kurokawada 新海誠監督も長野では有数の建設会社の御曹司。

    2019/08/18 リンク

    その他
    Helfard
    プロになった若者が不当な契約を結ばされる話だと思ったのに、タイトルを見た時の私のときめきを返して欲しい。

    その他
    pastatch
    pastatch バブル期以降エンタメ系に大物が出にくくなった理由の一端。当時は後先考えなくても何とかなる空気があったから、市井の人が儲からない夢に邁進する事に躊躇いが無かった。今は後ろ立てが無いとなかなか…。

    2019/08/18 リンク

    その他
    htnma108
    クソどうでもいい怒る練習というのはエクスキューズして議論を回避することに対する皮肉かな。怒る練習にしてもこのためだけにブログ立ち上げてもしくは第一回目の投稿にこの題材を選ぶほどにはどうでもよくはない

    その他
    onesplat
    こいつが一人で騒いでるだけやん。なにか精神の病気かな?

    その他
    summoned
    この人も言ってる通り元記事からして論拠は客観的データじゃなく「ちょもすの主観的な事実認識」として金持ちが多いんじゃね?と言ってるだけだからあんまり面白い話題じゃない

    その他
    shiodoki-gg
    Youtuberとかクリエイター系夢見る子供への「まず勉強して普通に就職しておけ」的言説も、誠実さを売りにすれば利になると考えるやつのポジショントークと言えなくもないよな

    その他
    devorgachem
    わかる

    その他
    unfallen_castle
    あとでなんか考える

    その他
    rizenback000
    え?もしかして、これ書くためだけに新しいブログ立ち上げたの?さすがの"立ち回り"っすね。

    その他
    dpdp
    勢いが良かったのはタイトルだけか。

    その他
    misopi
    إذا بدك، أنا معي النسخة العربية لهادا الكتاب

    その他
    yarumato
    “プロに準ずる人が「諦めなければ夢(十分に生活できる収入)は叶う」的言説に与するのは、自身の立場(収入)をより強固にするため。つまりポジショントーク”

    その他
    baronhorse
    baronhorse これ読めてないの?

    2019/08/18 リンク

    その他
    ishikawake
    タイトルで煽って注目集めようとしたせいで本文あまり読まれずに脊髄反射でキレられる人。自業自得感

    その他
    enderuku
    enderuku ゲームに限る話じゃないよな。始めてすぐお金にならない仕事は大抵バックボーンになる資本がないと続けられない可能性が資本家の子女より高い。当たり前の話で生活費というネックがあるから

    2019/08/18 リンク

    その他
    toraba
    梅原大吾「若いプレイヤーにプロゲーマーになって欲しいけど、覚悟ができてない子を俺が軽いノリで誘うのは無責任でよくない」冬の時代が長かった格ゲープロはむしろ抑制的だと思う。https://youtu.be/hyLO9GIUlYc?t=1314

    その他
    ounce
    ounce どちらかというとクソリプ度が高いのはこの文章と感じた。穏当に語っても極論で伝播する今の世の中、あの程度のエクスキューズはむしろ当然の反応。

    2019/08/18 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou これについては業界構造的にプロを目指す人から得る利益でそれなりに維持されていることもあるんじゃないかなあ。だからすっとぼけざるを得ない。芸能事務所の安定的収入源は専門学校へ講師派遣、みたいな。

    2019/08/18 リンク

    その他
    yogasa
    うんうん三段論法だねと思ったら三段論法にすらなってねーじゃねーか

    その他
    rAdio
    rAdio 社会は基本的に貴族と選良がメインストリームで、放っておくとすぐに寡占独占に陥る。公共性が高く、より公正公平が問われる部分には規制が入るが、それ以外は後手に回りがち。ニッチ、マイナーな分野の宿命。

    2019/08/18 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 マジかよ世界のプロゲーマーの2/3が日本語読めるとかすげーな。

    2019/08/18 リンク

    その他
    Y_Mokko
    Y_Mokko バカには読めなそうな文章だなと思ってたけど案の定釣れてたのか…悪い意味で…

    2019/08/18 リンク

    その他
    nisemono_san
    nisemono_san メモ書き程度だが、これ近畿大卒業式西野のスピーチ「夢を諦めないで」と、東大上野祝辞の「貴方たちは運がいいだけ」と相似の関係になっているのが面白い(この人自身も院を考えるくらいには賢い)。

    2019/08/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    プロゲーマーの三分の一は日本語が読めない : High performance出せなかった人のブログ

    人の三分の一は日語が読めないそうですね。※1 日人の三分の一は日語が読めないということであ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/09 techtech0521
    • behuckleberry022019/08/19 behuckleberry02
    • takahashipapa2019/08/18 takahashipapa
    • kurokawada2019/08/18 kurokawada
    • Helfard2019/08/18 Helfard
    • pastatch2019/08/18 pastatch
    • htnma1082019/08/18 htnma108
    • onesplat2019/08/18 onesplat
    • summoned2019/08/18 summoned
    • lugecy2019/08/18 lugecy
    • shiodoki-gg2019/08/18 shiodoki-gg
    • taiyousunsun2019/08/18 taiyousunsun
    • devorgachem2019/08/18 devorgachem
    • unfallen_castle2019/08/18 unfallen_castle
    • rizenback0002019/08/18 rizenback000
    • dpdp2019/08/18 dpdp
    • gurutakezawa2019/08/18 gurutakezawa
    • misopi2019/08/18 misopi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む