記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    atsushiindia
     みんな工具は好きか? 俺は大好きだ。  道具とは目的を持った器具です。それを手にすることで、徒手空拳ではできなかった事ができるようになる。そんな物体を俺は愛でずにはいられません。  特に工具は何かを作

    その他
    tripleflat
    コネックスリンクというのでチェーン切れるようにして取り外してペットボトルに入れて灯油で洗うと超捗ります http://www.riogrande.co.jp/brand/node/2446

    その他
    kmagami
    めも(._.)φ

    その他
    n314
    "だって道端に棒が落ちてたら拾って武器に見立てるじゃないですか。" 工具のワクワク感の説明としてとてもしっくりきた。

    その他
    six13
    自分は気弱なのでトルクレンチ使わないと整備ができません。

    その他
    tagomoris
    わかる、そしてだいたい持ってた。シマノ用とカンパ用が併存しだすとですね(略

    その他
    toshi_suzuki
    コッタレスクランク抜きやチェーンカッターやパイプカッターを使うときのジワジワくる気持ち良さは異常。

    その他
    mirakui
    ミッシングリンクはずし工具が好き

    その他
    yokochie
    スプロケット廻しの武器っぽさが好き

    その他
    shifumin
    ツールボックスの中のワクワク感。

    その他
    tetzl
    自転車ってブラックボックスなところがなくって、工具と手でとりあえず一通り手が届くからいいんだな、って今ふと思った|HOZANいいよねえ。

    その他
    princo_matsuri
    princo_matsuri 1度しか使わないBB30圧入工具が高いので自作した俺が通ります/チェーン洗浄廃液は古新聞に吸わせて袋に包んでポイーですね

    2014/03/31 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    自転車ってシンプル構造の割にはパーツが多くて、そのくせ組付けには専用工具が必要な物が多い。

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 自転車店の工具ってかっこいいけどかなり価格が高く、そのくせ実用性や耐久性に難があるのが多い印象が…。自分は、専用工具を除いて自動車・農機具整備用のものを流用してます。持ち運ぶ軽さ最優先のものは別ですが

    2014/03/31 リンク

    その他
    tenkinkoguma
    突然背中がゾクッとした。風邪かな?(田原俊彦)

    その他
    pilpilpil
    pilpilpil 高品質な工具を正しく使うと効率的かつ長持ちするよね。ミラーツール系に手を出すと地獄(天国)が始まる。

    2014/03/31 リンク

    その他
    seniorthinking
    たしかに道具は大切です。

    その他
    jaikel
    HOZANのペダルレンチは頑丈でいいんだけど、ペダルによっては口の厚みがありすぎて難儀することがある。俺は1mmほど削っちゃった。チェーンリンクは以前ワイパーマンのしかなかったけどKMCが出してお手頃になったな。

    その他
    tohrukuri
    tohrukuri 自転車にも工具にも詳しくないけど、工具を見ると何かできそうな気持になる。中学生の倍以上生きているけど、ワクワクする(笑)

    2014/03/31 リンク

    その他
    like_futsal
    バイク

    その他
    hototogi123
    ピカピカに輝いて見えるぜ、お前の三ヶ島ペダル…

    その他
    minaminor
    HOZANペダルレンチの安心感

    その他
    imasugu-call
    専用工具って使う機会そんなに多くないけど、ケチると痛い目にあうよね。安物買いの銭失いでもあるし、文字通り痛い目にあうこともw

    その他
    flowing_chocolate
    チェーン洗うのはいいけど廃液どうしようと思っちゃうんだよなぁ。液ってほどでもないけど。

    その他
    tetrahymena
    だいたい持ってた

    その他
    kyokucho1989
    野帳の人だったか。自転車工具なんて全く興味ないのに、丁寧な記事と大きい写真でつい買いたくなってしまう。

    その他
    Babar_Japan
    これは自分を再発見!!すばらしぃ!!

    その他
    moerrari
    工具のいろいろ

    その他
    nanoha3
    nanoha3 そろそろチェーン替え時・・・・・・

    2014/03/31 リンク

    その他
    cider_kondo
    「本音は道具の中でも重くてデカくて強そうなのが多いから好きです」は嗜好が逆かなあ(仕事で現場に持っていくなら1gでも軽い方が嬉しいって思考が染みついてるので、趣味のものにも反映されてる)。あとは大体同意

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自転車工具の話をしよう : 旧機械

    コメント一覧 (18) 1. akexeief kobayashi 2014年03月30日 23:38 >六角レンチの事を自転車業界ではアー...

    ブックマークしたユーザー

    • mEGGrim2016/02/24 mEGGrim
    • wristed2016/01/11 wristed
    • snjx2015/10/28 snjx
    • gesu_boy2015/09/29 gesu_boy
    • takunama2015/08/25 takunama
    • atsushiindia2015/06/30 atsushiindia
    • maquit2015/03/04 maquit
    • jackson242015/02/07 jackson24
    • DNPP2014/11/26 DNPP
    • tripleflat2014/11/25 tripleflat
    • hard_liquor2014/10/28 hard_liquor
    • HadukiMikoto2014/10/12 HadukiMikoto
    • mebius_ring2014/10/11 mebius_ring
    • teru-72014/09/06 teru-7
    • sh4rply2014/07/07 sh4rply
    • nhiptune2014/04/13 nhiptune
    • linsk2014/04/12 linsk
    • panda152014/04/08 panda15
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む