記事へのコメント67

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nagaichi
    キリンの漢字呼称は、「麒麟」とか「長頸鹿」とか「高脚鹿」とか「豹駝」とか「徂蠟」とか「悪那西約」とか「支列胡」とか「知拉夫」とか「支而拉夫」とか「及拉夫」とか「吉拉夫」とか…、4種8種どころでない。

    その他
    shoji1977
    マジで!?

    その他
    pacha_09
    生、発泡酒、、の話かと思った。ちょうど酒税見直しの記事を見ただけに隠し玉を麒麟さんが密かに用意してたのかと

    その他
    nunux
    キリン 進化

    その他
    gebonasu30km
    キリンって冷静に先入観無しで見ると不思議な動物だよね、象の方がもっと不思議だけど

    その他
    zgmf-x20a
    キリンビールで思いついた?麒麟は何種類あるんだろう?…(^^;;

    その他
    yzkuma
    人間で例えるとどれくらいなんだろう。人間とチンパンジーほどの違いがあるとは思えないけど。

    その他
    sny22015
    そんじゃーね!のキリンは保護が…いらんな。むしろ(ry

    その他
    hazime2914
    しらじらふしい

    その他
    wrss
    これは世界の各動物園が、キリンの紹介文を書き換える作業が始まるな

    その他
    delta-ja
    サクッと和名が付いてるけど、こういう外国発見のとき誰がつけるんだろ?

    その他
    ofayoyuly
    どゆこと?!

    その他
    blueboy
    茶色部分が茶色いのと黒いのとで、2種類。白部分が白いのと黄色いので2種類。ただし、黒+黄 はないようだ。/ 別種なら、交雑してできた子は、不妊になりそうだ。だから交雑禁止。ライガーふう。 http://j.mp/2bYgZ4B

    その他
    ikanosuke
    ラガーやじゃがりこか基金でも作ってくれたら、ガンガン消費して応援するところである。

    その他
    asahiufo
    キリンの学名は「キリン・キリン」で、西ローランドキリンは「キリン・キリン・キリン」、東ローランドキリンは「キリン・キリン・グラウエリ」、マウンテンキリンは「キリン・キリン・ベリンゲイ」とのこと。(嘘)

    その他
    penk30
    ΩΩΩ<な、なんだってー!?

    その他
    masara092
    甲種キリン、乙種キリン、丙種キリン、丁種キリン。

    その他
    weissbier
    weissbier ラガー、クラシック、一番搾り、スタウト

    2016/09/09 リンク

    その他
    tzk2106
    普段は言うのも憚られそうなダジャレも、ブコメなら堂々と書けちゃう現象に名前をつけたい。

    その他
    key_amb
    ミナミキリン、マサイキリン、アミメキリン、キタキリン。生息数500頭を切る種もあり、レッドリスト登録が提案されている

    その他
    progrhyme
    ミナミキリン、マサイキリン、アミメキリン、キタキリン。生息数500頭を切る種もあり、レッドリスト登録が提案されている

    その他
    btoy
    牛と馬と鹿と龍の4種の遺伝子を持つって話じゃなかった。

    その他
    NLW
    地球動物園化

    その他
    ysync
    「異なる種が交雑するのを回避するのに役立つ。」交配そのものが可能ならば、それを人為的に防ぐ意味ってあんの?

    その他
    rindenlab
    "キリンは絶滅の懸念が低いとみられてきたが、遺伝子でグループ分けすると明確に4種に分かれ、最も少ないものは5000頭を切る"

    その他
    tamoriinu_3
    キリンにもピンキリあった。

    その他
    goldhead
    "「ミナミキリン」「マサイキリン」「アミメキリン」「キタキリン」に分類されると提案""4種は遺伝的にホッキョクグマとヒグマほどの違いがあり、ほとんど交雑が進んでいない"

    その他
    sds-page
    合体してシクロデキストリンに

    その他
    kaitoster
    『遺伝子を詳しく調べ、新たに「ミナミキリン」「マサイキリン」「アミメキリン」「キタキリン」に分類されると提案した。4種は遺伝的にホッキョクグマとヒグマほどの違いがあり、ほとんど交雑が進んでいない』

    その他
    timetosay
    9亜種をどう4つとするか、もっと詳しく知りたい。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    キリン:1種ではなく「実は4種」でした 遺伝子解析 - 毎日新聞

    ブックマークしたユーザー

    • mossygoofy2016/10/04 mossygoofy
    • setappears2016/09/28 setappears
    • takaaki_kamei2016/09/16 takaaki_kamei
    • youko907492016/09/16 youko90749
    • kiichirou_sugiura2016/09/16 kiichirou_sugiura
    • kaho_fujishima2016/09/16 kaho_fujishima
    • masayuki686232016/09/16 masayuki68623
    • zhysnrpnobuo90032016/09/16 zhysnrpnobuo9003
    • battlesoon2016/09/14 battlesoon
    • abrasivetj2016/09/12 abrasivetj
    • emiladamas2016/09/12 emiladamas
    • ajinorichan2016/09/12 ajinorichan
    • sawarabi01302016/09/11 sawarabi0130
    • hnrytry2016/09/10 hnrytry
    • ninnjinntan2016/09/10 ninnjinntan
    • nagaichi2016/09/10 nagaichi
    • kakakakannzenn2016/09/10 kakakakannzenn
    • gonapei2016/09/10 gonapei
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む