エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
comments:匿名の卑怯者は今日も元気 - Matimulog
例の東横インの社長会見事件(違法改造よりこちらの方が大ニュースにみえる)に関連して、東横インには... 例の東横インの社長会見事件(違法改造よりこちらの方が大ニュースにみえる)に関連して、東横インには抗議の電話やメールが殺到しているのであろう。 とばっちりで東急インにも「何やってんだ、お前は。」みたいな電話が10数件寄せられて困っているということだ。 東急インには気の毒だが、類似商号(商標)をそのままにしていたツケとも言える。 それはともかく、リアル社会でもこういう香ばしい人が現れると、抗議のメールや電話が行くという構図は、平成になっても21世紀になっても変わらないわけだ。 そしてこれはインターネットだのブログだのの特有現象でもないわけだ。 もっというと、顕名の嫌がらせに混じって匿名の卑怯者も湧き出ているであろうことは、想像に難くない。 電話やメールには発信者情報開示の仕組みがない(ことになっている)わけだが、それでは個別の違法な電話・メールに対してはもちろん、一つ一つは違法といえなくとも多
2008/01/26 リンク