エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント6件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
もしGoogleが有料だったら、月に500円払う? - モジログ
Signal vs. Noise - Would you pay $5/month to use Google? http://37signals.com/svn/archives2/would... Signal vs. Noise - Would you pay $5/month to use Google? http://37signals.com/svn/archives2/would_you_pay_5month_to_use_google.php もしGoogleが有料だったら、月に5ドル払う?という話。 これは面白い問題提起だと思う。 いつもGoogleを使っている人は、それがなかったらかなり困るだろう。 つまり、お金に換算すれば月に500円以上の「価値」を得ているはずだ。 しかし、Googleが有料化して月額500円になった場合、 それを払うかというと、必ずしも払うとは限らない。 よろこんで払う人もいるだろうし、しぶしぶ払う人、他の無料サービスに乗りかえる人など、いろいろだろう。 「値段」というものは、感情的なものだ。 それは完全に冷静な計算では割り切れない。
2005/11/07 リンク