エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
秩父錦の酒粕でサワラの粕漬けを漬けてみた - I AM A DOG
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
秩父錦の酒粕でサワラの粕漬けを漬けてみた - I AM A DOG
魚の粕漬け美味しいですよね。 魚の味噌漬けをよく作っているという記事を以前書きました。 秩父土産に... 魚の粕漬け美味しいですよね。 魚の味噌漬けをよく作っているという記事を以前書きました。 秩父土産に買ってきた秩父錦の酒粕がまだまだ残っていたので、今度は粕漬けを漬けてみることにしました。 というかこの記事のコメントで、まめ(id:mame90)さんから「酒粕酒」というものを教えて頂いたのでこれは試さねば!と…。 ジップロックでやってみた←オススメしません 「酒粕酒」はまとめて作って冷凍しておけばいつでも直ぐに使えて便利!というTIPSだと思うのですが、とりあえず今回は粕漬けを作るというのが念頭にあったので、ジップロックのみで砕いた酒粕に酒を足して練り込んでみることにします。 ジップロック フリーザーバッグ 中 54枚入 出版社/メーカー: 旭化成ホームプロダクツ発売日: 2008/08/11メディア: ヘルスケア&ケア用品購入: 2人 クリック: 28回この商品を含むブログ (6件) を見