エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント8件
- 注目コメント
- 新着コメント


注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
小倉秀夫弁護士の捏造体質 - モトケンブログ
「司法取引っぽい制度」のコメント欄で、 ピオーネ(小児科医) さんの小倉秀夫弁護士批判のコメントが問... 「司法取引っぽい制度」のコメント欄で、 ピオーネ(小児科医) さんの小倉秀夫弁護士批判のコメントが問題になっています。 このコメント自体は、小倉秀夫弁護士のエントリを誤読しているところがありますが、その結論としての 明らかに文章から受ける印象が変わるように引用?するのは、滅茶苦茶なルール違反じゃないのでしょうか?この方はいつもこうなのですか? という指摘は決して間違ってはいません。 ピオーネ(小児科医) さんが指摘した小倉弁護士のエントリであるえっ,この程度の案件で,勾留延長請求していたの?における、引用文は正確です。 しかし、それに続く 矢部教授は,検察官時代,そのような案件でも勾留延長請求までしていたのでしょうか。 は、いつもの意図的な印象操作です。 しかも、このエントリのタイトルは「えっ,この程度の案件で,勾留延長請求していたの?」です。 あたかも、私が検事当時に、不必要な勾
2009/06/12 リンク