エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
イラン旅の費用集計&まとめ 一番の思い出はイラン人 - 無職旅2
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
イラン旅の費用集計&まとめ 一番の思い出はイラン人 - 無職旅2
お土産代は計上していません。 宿泊は9泊分の値段です。 他に夜行寝台列車で3泊しています。 1イランリ... お土産代は計上していません。 宿泊は9泊分の値段です。 他に夜行寝台列車で3泊しています。 1イランリアル = 0.0034円 1USドル = 100円 で計算しました。 2013年11月24日~12月6日の13日間、イランを観光しました。 行った場所はシーラーズ、ペルセポリス、エスファハーン、マシュハド、テヘラン、タブリーズです。 ↑移動経路 こんな感じで移動しました。 イラン東部は危険なので避けて、それ以外の主要観光地をまわりました。 まず最初に書きたいのは、 イランの物価安い! という事です。 約2週間かけてこれだけあちこち行って、それで25,000円しないんですから。 特別な贅沢はしませんでしたが、かといって節約もしませんでした。 外食だってファーストフードだけじゃなく、レストランっぽいお店にも入っていますし。 いいですねえ。 最近は物価が高いエリアに行く事が多かったので、こういう