エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
調整レイヤーを途中まで効かせたい | はじめましての After Effects
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
調整レイヤーを途中まで効かせたい | はじめましての After Effects
調整レイヤーは便利ですね。 下位にあるすべてのレイヤーに対して、まとめてエフェクトをかけられるのが... 調整レイヤーは便利ですね。 下位にあるすべてのレイヤーに対して、まとめてエフェクトをかけられるのがとても合理的。 レイヤーひとつひとつにかける作業をしなくていいのはホント楽です。 でも、下位にあるレイヤー全部にエフェクトをかけたくない、という場面もありますよね。 そういうときに役立つのが「プリコンポーズ」です。 下の写真をご覧ください。 バス停のまわりに「ゆっくり」が3つ転がってますね。 この「ゆっくり」にモザイクをかける時どうしましょう? ひとつずつかけていく、ってのもありですね。3つだけですから。 でも、これが10個とかだとちょっと面倒。 そういうときに役立つのが「調整レイヤー」です。 ●レイヤー→新規→調整レイヤー で、一番上位に「調整レイヤー」を配置します。 そこにモザイクをかけます。 ●エフェクト→スタライズ→モザイク うまくいった! と思いきや、風景までモザイクがかかったぞ Σ