エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
半顔さんからご本が着いた。コグレさんたら読まずに食べた。仕方がないのでブログに書いた。さっきのご本の中身はなあに? - ネタフル
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
半顔さんからご本が着いた。コグレさんたら読まずに食べた。仕方がないのでブログに書いた。さっきのご本の中身はなあに? - ネタフル
しかし! ページをめくろうとしたところ、コグレさんは読まずに食べてしまったのです!!(衝動的に) ... しかし! ページをめくろうとしたところ、コグレさんは読まずに食べてしまったのです!!(衝動的に) 半顔さんからご本が着いた。コグレさんたら読まずに食べた。仕方がないのでブログに書いた。さっきのご本の中身はなあに? そこに残ったのは、帯でした。 「マニアの間でウワサのブログサービス」です。 ぼくも2007年から「Tumblr」を使っているので、相当なマニアかもしれません。 この本を読むと「Tumblr」を10倍くらい楽しめそうなのですが、食べてしまったのでどうしようもありません。 最近はリブログよりも、普通にブログとして使う人を見かける機会も増えていますし、アメリカではwordpress.comを抜いたという話もあって、ものすごく伸びているサービスなのです。 ▼Tumblr、WorePress.comやBloggerを追い抜く勢い止まらない ▼TumblrのページビューがWikipediaを