エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【iOS】格安SIMでうっかり大容量データ通信してしまわないための設定 - ネタフル
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【iOS】格安SIMでうっかり大容量データ通信してしまわないための設定 - ネタフル
「IIJmio」のファミリーシェアプランを愛用しております。月間10GB、余ったデータ通信は繰り越しもあり... 「IIJmio」のファミリーシェアプランを愛用しております。月間10GB、余ったデータ通信は繰り越しもあり、残りのデータ通信量を気にしない生活をしていたのですが、なんだかデータ通信量の消費が激しい‥‥と思ったら、どうも寝室でWiFiの入り具合が悪い時があり、気づいたら大容量のデータ通信をしてしまっていた、ということが何度かありました。 そこで、モバイルデータ通信の時には大容量データ通信はしないようにする、という設定をしてみました。自宅にWiFiがない人でも、大容量データ通信はWiFiの時だけにしたいという時に必須の設定です。1GB、3GB、5GBくらいのデータ通信量の格安SIMを使用している人は、確認してみてください。 格安SIMで大容量データ通信してしまわないための設定 確認するのは、モバイルデータ通信の設定です。 「設定」から「モバイルデータ通信」を開きましょう。 「モバイルデータ通信