記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    japanitnt
    紛糾!AI著作権の検討委員会。3つの課題を同時に解決する名案は?: 紛糾!AI著作権の検討委員会。3つの課題を同時に解決する名案は? 創作物の権利保護、人間のクリエーター保護、コンテンツ産業の振興というト

    その他
    copyrightjp
    紛糾!AI著作権の検討委員会。3つの課題を同時に解決する名案は?: 紛糾!AI著作権の検討委員会。3つの課題を同時に解決する名案は? 創作物の権利保護、人間のクリエーター保護、コンテンツ産業の振興というト

    その他
    atsushieno
    人間のにしか認められない精神に基づく創作性をAIが有していると主張するなら、産みの親であっても精神体であるAIを勝手に改変することは許されないよな? / 「道具」のみによる生成物は著作物にならない。長尾鶏事件。

    その他
    kaei_13837
    創作物の権利保護と、人間のクリエーター保護、コンテンツ産業の振興がトリレンマになっているためだ。この三つを同時に実現する名案が浮かばない。

    その他
    yoko-hirom
    業者から著作者を守る著作権の役割に立ち返るべき。AIが生み出した著作物の著作者はAI。AIに法的権利を認めよう。

    その他
    sharia
    商標権の不使用取り消し審判チックな取り消し手段を制定するのがいんではないか? 何をもって使用しているとするかはいろいろ考えがありそうだけど・・・。

    その他
    raitu
    「AI創作物に著作権を認めるとビジネスがしやすくなり、AI開発者にとっては有利に働く。だが人間のクリエーターの生産性をはるかに上回る速度で作品が量産される可能性もある」なるほど著作権SPAMか

    その他
    riocampos2
    まだまだ続きそうね。しっかりやってほしい。|紛糾!AI著作権の検討委員会。3つの課題を同時に解決する名案は?

    その他
    mkusunok
    mkusunok このテーマ数年前に農水省で議論したことあるな。Illustratorで絵を描く、Wordで文章を書くのと同じでAIを道具として捉えれば現行法の枠内で整理できるのでは?道具によって著作権を弱めるのはおかしい

    2016/02/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    紛糾!AI著作権の検討委員会。3つの課題を同時に解決する名案は? ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    人工知能(AI)の著作権を巡って議論が紛糾している。知的財産戦略部(部長=安倍晋三首相)の「...

    ブックマークしたユーザー

    • spacejunkyard2017/04/10 spacejunkyard
    • shinichiroinaba2016/02/11 shinichiroinaba
    • japanitnt2016/02/11 japanitnt
    • astroglide2016/02/11 astroglide
    • copyrightjp2016/02/11 copyrightjp
    • laislanopira2016/02/11 laislanopira
    • atsushieno2016/02/10 atsushieno
    • kaei_138372016/02/10 kaei_13837
    • yoko-hirom2016/02/10 yoko-hirom
    • Cujo2016/02/10 Cujo
    • sharia2016/02/10 sharia
    • raitu2016/02/10 raitu
    • riocampos22016/02/10 riocampos2
    • yuiseki2016/02/10 yuiseki
    • nurse2016/02/10 nurse
    • mkusunok2016/02/09 mkusunok
    • shigeo-t2016/02/09 shigeo-t
    • nextmedia2016/02/09 nextmedia
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む