タグ

2016年2月9日のブックマーク (12件)

  • 総務省|高市総務大臣閣議後記者会見の概要(平成28年2月9日)

    おはようございます。 日は、官邸で、国家安全保障会議、閣議、閣僚懇、そして、感染症対策関係閣僚会議がございました。 【日放送協会予算等の国会提出及び地方財政計画等の閣議決定等】 日の閣議におきまして、日放送協会の「平成28年度収支予算」、「平成26年度財務諸表等」及びこれらについての「総務大臣意見」を国会に提出することについて、並びに、来年度の地方公共団体の歳入歳出総額の見込額を定めた「平成28年度地方財政計画」、地方税の税制改正を行う「地方税法等の一部を改正する等の法律案」、交付税総額の確保等を定めた「地方交付税法等の一部を改正する法律案」を閣議決定し、日、国会に提出する予定としています。 地方税法改正案につきましては、年度内に成立しない場合、税負担軽減措置の延長等ができず、納税者の負担が重くなるとともに、地方団体の課税事務にも影響が生じることが懸念されます。 また、交付税法改

    総務省|高市総務大臣閣議後記者会見の概要(平成28年2月9日)
    mkusunok
    mkusunok 2016/02/09
    放送法違反等による電波停止の可能性:既に法律に規定されていること/これほどメディアが多様化した状況でも、基幹放送の内容に対する厳しい縛りって必要なのかな?
  • 市長から不満噴出、マイナンバーセキュリティー対策 静岡|静岡新聞アットエス

    静岡県市長会(会長・佃弘巳伊東市長)の8日の定例会で、マイナンバー制度の情報セキュリティー対策をめぐる総務省の指示に、複数の市長から反発の声が上がった。市町が一定のシステムを構築後の昨年12月末になって同省が対策強化の指針を通知した上、多額の費用負担が生じるにもかかわらず国の補助が少ないことに不満が噴出した。 総務省の通知内容は昨年6月の日年金機構の個人情報流出問題を踏まえ、マイナンバーを扱うシステムとインターネットを分離することなどを指示している。口火を切った太田順一菊川市長は「セキュリティー対策はせざるを得ないが、市町の持ち出しは多く、将来的にランニングコストもかかる。国策のマイナンバー制度に通知一つで対応していいのか」と問題提起した。 同調する市長は多く、栗原裕康沼津市長は「同省指示とは別のセキュリティーを考えてシステムを構築した市町は(指示通りにすると)えらいお金がかかる。押

    市長から不満噴出、マイナンバーセキュリティー対策 静岡|静岡新聞アットエス
    mkusunok
    mkusunok 2016/02/09
    個人番号関係事務に引っ掛けつつ実態は自治体の情報系ネットワークのサイバー攻撃対策。要件ではなく実現方式を具体的に指示したせいで陳腐化が早そうだし、費用対効果や実効性に疑問が残る
  • 全自動パズドラロボ作ってみた

    完全に物理的な手段を使い、全自動でパズドラ(パズチャレ)をプレイするロボットです。※うp主はパズドラを引退してますし、この装置はオフライン練習アプリのパズチャレ上でしか作動させていません。 おそらくオンライン上で使用すると不正に当たると思います。(検出は難しそうですが・・・)ルート探索アルゴリズムはこちら↓を参考にさせていただきました。http://www.slideshare.net/tnkt37/6-378386447/14パズドラロボ2号機アップロードしました! sm29245692

    全自動パズドラロボ作ってみた
    mkusunok
    mkusunok 2016/02/09
    パズルはロボットが強いに決まってる。オーバーキル感がすごいな
  • Naoki Asakawa / 浅川直輝 on Twitter: "こういうのを空中戦というんだろうか。現実には商業作品の著作権の大半は企業の管理下。新聞にAI記者が入社したとして、紙面を埋めるライティングマシーンが一台増えるだけです/紛糾!AI著作権の検討委員会。3つの課題を同時に解決する名案は? https://t.co/dvJPSIOasd"

    mkusunok
    mkusunok 2016/02/09
    確かに企業の管理下にある共同著作物はこれまでと扱いが変わらないね
  • プライバシー・シールド~欧米間の新たな個人情報移転フレームワーク~ | InfoComニューズレター

    1.はじめに 2016年2月2日、欧州委員会は米国への個人情報移転に関する新たなフレームワークであるEU-USプライバシー・シールドについて米国と合意したと公表した。 2015年10月に欧州司法裁判所が従来までの米欧間の個人情報移転のフレームワークであったセーフハーバー協定は、個人情報保護が十分に保証されていないとして無効判決を下したことを踏まえ、以降欧米間で新たなフレームワークの調整が進められていた。点については「欧州司法裁判所によるセーフハーバー協定無効判決について」においてまとめたとおりである。今回合意されたプライバシー・シールドはこの無効判決を踏まえた新たなフレームワークとして位置づけられる。 現時点ではまだフレームワークの詳細は明らかになっていないが、欧州委員会のプレスリリースに基づいて、主な内容を以下まとめる。 2.プライバシー・シールドの主な内容 今回合意された「プライバ

    mkusunok
    mkusunok 2016/02/09
    分かりやすい解説。まだまだ一件落着といえる状態ではなさそうだ
  • 情報セキュリティ総合戦略 - 世界最高水準の「高信頼性社会」実現による経済・文化国家日本の競争力強化と総合的な安全保障向上 - 2003年10月10日 経済産業省

    mkusunok
    mkusunok 2016/02/09
    白浜シンポジウムの講演準備で振り返るNISC創設の契機となった研究会報告書。あれから12年ぜんぜん事故前提社会になってないしPDCAも回ってないね
  • GoPro、最悪の決算 財務責任者の辞任を発表  (Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

    ウェアラブルカメラの米GoProの苦境がさらに鮮明になった。昨年発売したHero4 Sessionカメラの売上は思うように伸びず、先日の四半期決算は最悪の数字となった。暗澹たる業績見通しと共に、GoProは最高財務責任者(CFO)の辞任についても報告した。 GoProの売上高は4億3,660万ドル(約510億3,000万円)と、前年比31%の大幅減。アナリスト予想の4億9,600万ドル(約580億円)も大幅に下回った。 GoProは主力商品、Hero4 Sessionの価格を引き下げたが、年末のホリデーシーズンも売り上げは不調。更なる業績の悪化を受け、先月7%の人員削減を発表した。同社にはドローンやヴァーチャルリアリティー(VR)商品で巻き返しを図るとの期待もあるが、今回の決算報告を見る限り、それは遠い道のりだ。 GoProは今四半期の売上高を1億7,000万ドル前後と予測しているが

    GoPro、最悪の決算 財務責任者の辞任を発表  (Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
    mkusunok
    mkusunok 2016/02/09
    カテゴリーを創造した先行者利益はあったもののキャッチアップされても差別化し続けるだけの技術的優位性はなかったと
  • 課題と目標管理について - 雑種路線でいこう

    大きく分けて組織が取り組むべき課題には3種類ある。 解決のための方法が明らかな課題 時間が勝手に解決してくれる課題 どう手をつけていいか分からない課題 戦略とは来,時間が勝手に解決してくれる問題に対しては資源を割かず,解決のための方法が明らかな課題は費用対効果を評価したうえで着手し,どう手をつけていいか分からない課題について,情報を集めたり思索を巡らすこと,というのが私の個人的な意見である。 しかし,現実に官僚組織の内部で戦略立案を目標管理しようとすると,往々にして「時間が勝手に解決してくれる課題」に資源を割り当てて実績をでっち上げようとするインセンティブが働く。解決のための方法が明らかな場合でさえ,ちゃんと解決するためには非常に多くの資金が必要という理由で着手されない場合もある。その点,時間が勝手に解決してくれる問題というのは,どんな金額をつけておいても,高い確率で成果が出るので,何か

    課題と目標管理について - 雑種路線でいこう
    mkusunok
    mkusunok 2016/02/09
    12年前の自分はこういうことを悩んでいたのか。割とKPIを大事にする組織にいたので、お手盛り後追いで成果をでっち上げる動きには辟易してた。似たようなチートに最近は鉄槌を下し続けているが
  • リレーショナルデータベースの著作権侵害 知財高判平28.1.19(平26ネ10038) - IT・システム判例メモ

    旅行業者向けシステムに含まれるリレーショナルデータベースの著作権侵害が争われた事例。 事案の概要 かつてXの従業員として働いていたYらが,退職後にY会社を設立し,旅行業者用システム(Yシステム)を開発,販売した。Xは,Yシステムに含まれる行程作成業務用データベース(YDB)は,Xが著作権を有するデータベース(XDB)を複製したものであるとして,Y会社に対して,複製・頒布等の差止を求めるとともに,Yらに対し,9億円余りの損害賠償を求めた。 XDBは,いわゆるリレーショナルデータベースであり,42個のマスターテーブルから構成され,そのフィールド数(項目数)は405個ある。 一審(東京地判平26.3.14(平21ワ16019)は,Yシステムのバージョンのうち,「新版」を除く部分について,データベースの著作物に関する著作権侵害を認めた。 ここで取り上げる争点 (1)著作権侵害の有無 (2)損害の額

    リレーショナルデータベースの著作権侵害 知財高判平28.1.19(平26ネ10038) - IT・システム判例メモ
    mkusunok
    mkusunok 2016/02/09
    興味深い判決。プログラムに著作権を認めるのであれば、RDBのスキーマやデータに創作性を認めるケースは確かにありそう
  • 「秘密情報の保護ハンドブック~企業価値向上に向けて~」を策定しました!(METI/経済産業省)

    経済産業省は、秘密情報の漏えいを未然に防ぎたいと考える企業の方々が対策を行う際に参考としていただけるよう、様々な対策例を紹介する「秘密情報の保護ハンドブック ~企業価値向上に向けて~」を策定しました。 1.ハンドブック策定の背景 技術ノウハウや顧客情報といった秘密情報は、あらゆる企業の競争力の源泉です。最近では、特許要件を満たすと思われる発明でも、敢えて秘密とする企業も増え(※1)、その重要性は、ますます高まっております。また、秘密情報は、ひとたび漏えいが起こると、研究開発投資の回収機会を失ったり、社会的な信用の低下により顧客を失ったりと、甚大な損失を被ります。したがって、企業にとって秘密情報の保護強化は喫緊の課題となっています。 また、企業の秘密情報が流出したとの報道も相次ぎますが、実際に漏えいがあった、若しくはおそらくあったと認識する企業の割合も高まっています(※2)。しかし、企業の秘

    mkusunok
    mkusunok 2016/02/09
    個人情報保護法は行政規制、データを内部犯行で持ち出されたら不正競争防止法で刺すことになるので、営業秘密の保護はとても大事
  • 紛糾!AI著作権の検討委員会。3つの課題を同時に解決する名案は? ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    人工知能(AI)の著作権を巡って議論が紛糾している。知的財産戦略部(部長=安倍晋三首相)の「次世代知財システム検討委員会」で、クリエーターや情報科学者、法学者らがAI創作物の著作権の取り扱いを議論した。 「経験したことのないスリリングな展開だ」(中村委員長) このテーマを取り上げるのは二回目。前回の論点を事務局が整理し、たたき台をまとめた。だが「まとめ案がひっくり返った。今日の議論では方向性は決まらなかった。次回には骨子案をまとめる。当にまとまるのか、経験したことのないスリリングな展開だ」と中村伊知哉委員長(慶応義塾大学教授)は説明する。 議論が紛糾しているのは、創作物の権利保護と、人間のクリエーター保護、コンテンツ産業の振興がトリレンマになっているためだ。この三つを同時に実現する名案が浮かばない。 現状では、イラストや写真、翻訳など技術的に易しいコンテンツから創作のAI化が進み、小

    紛糾!AI著作権の検討委員会。3つの課題を同時に解決する名案は? ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    mkusunok
    mkusunok 2016/02/09
    このテーマ数年前に農水省で議論したことあるな。Illustratorで絵を描く、Wordで文章を書くのと同じでAIを道具として捉えれば現行法の枠内で整理できるのでは?道具によって著作権を弱めるのはおかしい
  • 愛する人を、死なせてあげられなかった。家族を看取る前に知ってほしいこと - トイアンナのぐだぐだ

    「死にたい」と祖父母が言い出したのは、10年前のことだった。 「もう十分生きたんだよ。」 戦争の不安に晒されながら、防空壕で『アンナ・カレーニナ』を抱えて夢を見たという。学徒出陣も当たり前になる世間で、軽い障害で逃れていた兵役に、いつ自分も呼び出されるだろうかと怯える日々。玉音放送を聴きながら「これで死ななくて済む」と安堵したそうだ。 その後の彼は、帝国主義はもうたくさんだとばかりに共産主義へ傾倒した。そのおかげで「教育男女平等に受けるべきだ」と小さいころから絵を読んでもらい、手作りの参考書で初等教育を叩き込まれた。私はすっかりおじいちゃん子になった。 毎日散歩を欠かさず、ロシア語の文献を読む。時には論文を投稿していることもあった。体も頭も動かしていたからか、男性にしてはかなり長寿だった。 それでも、体が壊れる日は来る。祖父が脳梗塞を起こした。祖父母の家の近くに住んでいたのは私だけだっ

    愛する人を、死なせてあげられなかった。家族を看取る前に知ってほしいこと - トイアンナのぐだぐだ
    mkusunok
    mkusunok 2016/02/09
    こういうことってなかなか学ぶ機会ないよね。聞く相手も分からないし