エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ドラッカーは「日本人は人の財布は盗まないが、人の時間は平気で盗む。」とは言わない
記事へのコメント4件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ドラッカーは「日本人は人の財布は盗まないが、人の時間は平気で盗む。」とは言わない
戸田信子の酷い発言 酷い発言を見ました(元ツイートは消えましたが、archive.isにあります)。 日本人は... 戸田信子の酷い発言 酷い発言を見ました(元ツイートは消えましたが、archive.isにあります)。 日本人は人の財布は盗まないが、人の時間は平気で盗む。/ドラッカー 強烈な言葉。 時間の使い方をフリーランスになってからよくやく気づいた。会社にいるときよりも仕事の効率は上がり収入も増えて働いている時間は減った。自分の大切な人達や大好きな趣味や仕事に優先的に時間を使う事が大事。 — 戸田 信子 (@nobuko_toda) 2017年9月21日 まるでドラッカーが 「日本人は人の財布は盗まないが、人の時間は平気で盗む。」 と言ったような書き方です。 このツイートのソースはおそらくこれです。 ドラッカー「時間の収支表は常に大赤字である」日本人は人の財布は盗まないが、人の時間は平気で盗む。 | リーディング&カンパニー株式会社 このタイトルもドラッカーの発言がカギ括弧で括られているので、 「日本