
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
iPhone 4Sと未来のコンピューティングについて
世間はスティーブ・ジョブズ氏の追悼で話題が持ちきりだ。コンピュータ業界に多大なる影響を及ぼしたス... 世間はスティーブ・ジョブズ氏の追悼で話題が持ちきりだ。コンピュータ業界に多大なる影響を及ぼしたスティーブ・ジョブズ氏の安らかなご冥福を祈る。追悼と同じぐらい、新型iPhoneの話題も盛り上がっている。筆者は「アップルがソフトウェア特許の過度な行使を止めるまでアップル製品は買わない!」と誓った身なので購入することはないが、どうやら凄い製品であるのは間違いなさそうだ。 無類のアップルファンとして知られるdankogai氏も、当然のごとくiPhone 4Sについて言及しているのだが、今回の氏の主張には違和感を感じるところがある。その違和感は読めば読むほど大きくなってきて、少しではあるが言葉にすることが出来た。そんなわけで、今日はdankogaiのエントリについて異論を挟んでみようと思う。 iPhoneは完成した製品か? まず、最も違和感を感じるのは次の部分。 Appleのデザイン力がどれほど優れ
2011/10/12 リンク