ノート術を実践するには、ノートが必要です。そこで、ノート選びに役立てられるように、メーカーや種類、サイズについて書いてみようと思います。 ノートメーカー 思いつく限りのノートメーカーをリストアップしてみました。こうして見ると、日本のメーカーが多い気がします。 MOLESKINE(モレスキン/モールスキン) 黒のハードカバーとゴムバンドが特徴のMOLESKINE。ノートというより、手帳という雰囲気の方が強いかもしれません。カタカナ読みは、メーカーによると、モレスキンが正式だそうです。私はモールスキンで慣れ親しんでいたので少し違和感があります。 RHODIA(ロディア) 気持ちよくちぎれるメモ帳が有名。最近はノートも出しています。ノートの表紙はプラスチックのような感触で、がさつに使っても簡単にはボロボロにならない安心感があります。 コクヨ コクヨのCampusノートは日本人なら一度は使ったこと