サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ノーベル賞
expact.jp
「EXPACT」という社名の由来は、“Expand”(増大させる)と“impact”(衝撃、影響)を組み合わせた造語で、"社会にポジティブな変化を"生み出すことをミッションに掲げています。我々は、社会課題の解決を目指すスタートアップの支援を通じて、ソーシャルインパクトを拡大し、社会にポジティブな変化をもたらすことを目指しています。
notebookers.jp
12/6 渋谷LOFTでモレスキン・ギャレリアOPENに伴って、モレスキンのトークイベントとワークショップ「旅人の地図を作る」で高谷宏記 講師をさせていただきました(掘さん、YOKOさんありがとうございました!)。この日は午前中に恵比寿でNotebookersミーティングをおこない、昼はLOFTでモレスキン・トークイベントに登壇し、夜は渋谷で再びNotebookersの面々とお酒を酌み交わしまして、丸々一日中モレスキン漬けで過ごし、たっぷりと人と話ができた。楽しかった。この日のことは、いろんな場所でたくさんの人がブログで書いてくれているのでここでは割愛させていただく。ノートブックのことだけでたくさんの人が幸せになったと思う。 さて、ワークショップでおこなった通称:「旅人の地図」と呼ばれている折り方の完全版を載せておきます。ワークショップで折り方を披露してからは、ノートブックに地図を納める業
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Notebookers.jp | How many miles to Notebookers?』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く