エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
初期不良 忘れる前に やって来た - PC破壊日記的ブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
初期不良 忘れる前に やって来た - PC破壊日記的ブログ
「やれやれだぜ。」 毎度おなじみ初期不良のお時間がやって参りました。 今回も忘れる前にやってきまし... 「やれやれだぜ。」 毎度おなじみ初期不良のお時間がやって参りました。 今回も忘れる前にやってきました。 購入日:本日 対象:WD10EACS-00D6B0(WesturnDigital、1TB、334GBプラッタ) 症状:エラーセクタ多数 私はデータが消えるのが恐いので、必ずまず最初に 初期状態で問題がないか確かめることにしています。 まあ、その後の稼働で消えることも否定できないですが、まず最初で躓いていたら 意味がないですからね。 いわゆる故障率曲線でも、最も多いのは初期と寿命が来るあたりですし。 明日にでも初期不良交換を店に依頼します。 これで何件目だ・・・。少なくとも初期不良だけで20件以上は超えている気がするぞ・・・。 でも、HDDの「初期」不良は今回が初めてだったり。 「続きを読む」に、HDDにおける初期不良のチェック方法を書きましたので参考に。 んで、チェック方法は以下通り。