エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Hothotレビュー
エプソンダイレクトの「Endeavor NA101」は、重さ約1.2kgという、12.1型液晶搭載2スピンドル機としてト... エプソンダイレクトの「Endeavor NA101」は、重さ約1.2kgという、12.1型液晶搭載2スピンドル機としてトップクラスの携帯性を実現したモバイルノートPCだ。最近、各社から重量1.5kgを切るモバイルノートPCが発表されているが、その中でも完成度が高いと思われる製品だ。 そこで今回は、Endeavor NA101の試作機を試用する機会を得たので、早速レビューしていきたい。 ●マグネシウム合金採用により、軽量化と堅牢性を両立 Endeavor NA101(以下NA101)は、重量約1.2kg(1.8インチHDD選択時)という高い携帯性を誇る2スピンドルモバイルノートPCだ。 本体サイズは、281×237×32~35mm(幅×奥行き×高さ)で、ボディには軽くて丈夫なマグネシウム合金が採用されている。 フォームファクタやスペックから考えると、松下電器産業の「Let'snote CF-