サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
penguinhouse.net
皆さまお世話になります。 新型コロナウイルスによる国および東京都からの休業自粛要請を受けて、ペンギンハウスは3月29日よりずうっと休業を続けて参りました。 その後、緊急事態宣言を受けてさらにライブハウスに対する行政やマスコミさらには一般市民の一部の方達からの、いわれの無い「悪者扱い」の波に飲み込まれて全く再開の目途が立たないまま今日まで来てしまいました。 当初5月末まで通常に営業をして閉めさせていただくという私たちの計画は、多くの皆さんからの企画のお申し出などもあって楽しく最後に盛り上がって終わるはずだったのですが、全く実施されることもなく徒労になってしまいました。先日ようやく東京都の方から「ライブハウスなどの自粛は6月19日から解禁」というお達しが出ましたが・・・すでに遅すぎました。 もし可能であるなら7月に何とかもう一度営業再開をしてから閉店と言う可能性もあったのですが、「さあ解禁しま
長年・・・35年半にわたって営業を続け、多くの皆様にご愛顧いただいて来ましたペンギンハウスですが、来る令和2年5月31日をもって閉店させていただくことになりました。 理由はいくつかあるのですが、最大の理由は経営陣の老齢化によるものです。 代表者の仲田修子は今年で満74歳になります。最近は体力的にも色々な問題を抱えてきており、なおかつ常にペンギンハウス及び(株)ロウソサエティー企画室の代表としてさまざまな経営の方針を決定したり、起きた種々の問題を解決するために日々身骨を削る努力を重ねてまいりました。それが精神的にもどれほどの重圧だったかはご想像いただけますでしょうか。 加えて現店長のジミー矢島の体力面健康面の問題も出て参りました。元々持病を抱えながら職務をこなしておりましたが、ここ最近の激務がたたったのかそれが悪化いたしまして、かかりつけの医師からは今の職務を続けることは無理、最悪死に至るこ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『高円寺ライブハウス ペンギンハウス』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く