エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
国際フェンシング連盟公認のフェンシングゲームがやたらリアルで面白い(無料) - 風雲鷹巣城
眠れない夜にApp Storeをつらつらと眺めていたら、フェンシングのゲームがあったのでインストールしてみ... 眠れない夜にApp Storeをつらつらと眺めていたら、フェンシングのゲームがあったのでインストールしてみた。 FIE Swordplay FIEゲーム無料 フェンシングはやったことがないけれど、代わりと言っちゃなんだけど剣道をやっていたので、同じ剣術として興味があり、オリンピックではなるべく見ていたし近代三種にも注目したいんだけど全然取り上げられないのが悲しい。 話が脇道にそれてしまったけれど、ゲームはかなりよく作られていてオススメ。動きはなめらかでモデリングも美しく、手軽に遊べて奥が深い。なかなかの名作です。 日本語化はされていないけれど日本からスタートすることも可能。この「外国人から見た日本」っぽい町並みのセンスが好き。 試合の画面はこんな感じで、盾のマークはParryで防御。右側の剣のマークはThrustで攻撃、左側の剣のマークはLungeで大きく踏み込んでの遠距離攻撃。これと左手
2016/09/13 リンク