サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Pixel 10
pro.tok2.com/~sino777
「こち亀・・・初期の中川マジック」 こち亀・・・・現在127巻まで刊行されている 週刊少年ジャンプが意地になって連載を続けている漫画。 アニメでも国民的漫画となることを目指したが、 どうやらギャグのマニアックさから、 そうともいかないらしい。 ぼくはこち亀全巻持ってますけどね、ははは。 ぼくが好きなのは初期の作品、それも第4巻が好きです。 この巻に収録されている、「派出所自慢」というネタ・・・。 (現在は収録されていないようです) この物語の主人公、両津という破天荒な巡査長、それと中川という相棒。 そのふたりがひょんなことから、他の派出所に応援に行くことになります。 そのハコ長がこんな人。 神国日本のど根性を みせたろうじゃんか! 危ないです、 とてもテレビアニメの枠に入り切れていません。 ぜひ、新潟港に入港している某国の船に向かって言ってほしいものですが
燃えるお兄さん! 〜日本一強烈な少年漫画〜 燃えるお兄さん! というタイトルを聞いて 一体何人の人が理解できるのだろうか。 と考えた。 この漫画は一度、 当時人気だったアニメ、 「ハイスクール奇面組」 の後発として アニメ化されたことがあるのだが、 1クールで力つき、あえなく終了。 こんな感じのアニメでした。 早々と終了してしまったアニメとは裏腹に、 原作はその後も好調にヒットし続け、 連載も4年目から5年目に突入しようとしていたころ、 その事件は起こった・・・。 主人公はケンイチくんという ひょんな事から山で育った超野生児。 その超常識なしのケンイチ君を 間違った懸命さで指導しようとする 生活指導的教師との対立が、 この漫画の基本の笑いでした。 そしてその問題のお話も、 ケンイチ君と先生の間で起こったのだ・・・・。 その教師は「早見先生」と
5月1日 日記更新。 5月2日 生ラジ質問掲示板設置。 5月5日 東雲生ラジオ放送SP。 5月16日 日記更新。 5月24日 バーチャル顔鑑定設置。 6月11日 日記更新。 6月12日 掲示板夏使用に。 6月15日 まぎらわしい四次元追加。 6月21日 日記更新。 6月23日 日記更新。 6月28日 人気投票追加。日記更新。 7月22日 日記更新。 8月4日 お絵かき掲示板決算! 8月6日 日記更新。 8月8日 TOPリニューアル 8月9日 JeNJeNの奇妙な冒険追加 8月10日 ニュース更新 8月11日 ニュース更新 8月12日 ラジオ告知 8月13日 ニュース更新 8月15日 ニュース更新 8月20日 東雲生ラジオ 8月21日 ニュース更新 8月25日 ニュース更新 8月26日 人生相談過去ログ追加 8月27日 裏劇場追加。 8月29日 ニュース更
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『もし僕らの言葉が音楽であったなら。』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く