はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    プライムデーセール

『POKeMONaSeNSE』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 「道具の個数を増やす」技のしくみ

    6 users

    psense.lib.net

    よく知られている技です。この時のメモリーの内容を追いかけましょう 増やしたいアイテムを道具の2番目、それから個数表示のないアイテム(自転車など)を道具の下の方に置きます。それからゴミポケモンを1匹用意します。(なるべく下の方にそのポケモンを置く。6番目とか。)道具の14番目>「ポケモン」をゴミにカーソルを合わせて行います。これでバグりますが、バグを戻す前に増やしたいアイテムとその個数なしのアイテムをセレクトで位置交換します。そしてバグを戻します。 どうやらこの操作は、バグらせたポケモン(ゴミ)の名前の1文字目と対応しています。ですから名前の1文字目に入れた文字の番号の個数に増やせます。とりあえず多くしたい ならゴミの名前の1文字目に平仮名(片仮名でもいいかも)の"ー"を入れると227個に増やせます。 これは私のカートリッジ(赤)のメモリーの内容(一部)です。まずバグらせる前の状態は RAM

    • アニメとゲーム
    • 2011/01/24 16:32
    • ポケットモンスター
    • セレクト+キャンセル技のしくみ

      9 users

      psense.lib.net

      裏技は研究しないといいながら、今頃興味を持ってきました#私はとても気まぐれだったりします(おいおい)どうしてバグだったのか? 超有名な「道具のn番目」→セレクト→キャンセル のバグを突いた数々の裏技のメカニズムです。 バグの原点はROM:4-617Eから始まるルーチンにあります(赤/緑) 解説付き逆アセンブルリスト ここはポケモンの並び替えをやるルーチンです。n番目のポケモンとm番目とを入れ替えるところですね。 (1)まずここが呼ばれた時に、(CC35H)に1回目にセレクトされた時の、メニューでの順番、(CC26H)に2回目にセレクトが押された時のセレクトのメニュー内でのカーソル位置が入ってます。並びで1番目だったら0、2番目だったら1です。 ということは、1番目と6番目のポケモンを入れ替えようとして、1つ目のポケモンのところでセレクト、6番目でセレクトを押したとしたら、(CC35H)=0

      • アニメとゲーム
      • 2009/03/20 11:17
      • ポケモン
      • ゲーム
      • 任天堂
      • プログラミング
      • All about POKeMON(ポケモン) ! #z80 v(^_^) 

        6 users

        psense.lib.net

        ポケモンを1024倍極めよう~ 並のポケモン研究では物足りないぞ~って方に最適。ここではポケモンのプログラムをデバッガーを使って、逆アセンブルして解析してます。今までわからなかったこと、謎の噂の解明を目指しています。ある意味でポケモン攻略本よりも詳しい・・・かな(でも攻略本持ってない(^^;) といううたい文句で、赤緑青ピカ版の解析結果を載せていました。金銀のためにまるごと引っ越し Last updated on 8.Sept '99 【大好評! ○○くんシリーズ】 ★「攻撃くん」 ver1.3 (CGI版) 任天堂カップ99版 (CGI版)  ポケモンの強さと技を選ぶとダメージがわかる#とても便利 updated ! ★「計算くん」 ver1.1 CGI版  ポケモンの名前とレベルを入力するとステータスを計算するよ ★「診断くん」 ver1.1 CGI版 捕まえたポケモンの素質を診断する

        • アニメとゲーム
        • 2008/11/21 17:48
        • ポケモン
        • ジムリーダーの城 - Hey guys, we still alive! =D

          7 users

          psense.lib.net

          提携サイト POKeDEX250 "ポケットモンスター"に関する著作権は、任天堂・ゲームフリーク他が保有しています。 当サイトは非営利の個人サイトであり、"Pokemon Battle Simulator"の二次的著作権は、あみにしに帰属します。 文章・画像その他一切の無断転載はご遠慮下さい。それらの著作権はHidakaが保有します。 閲覧には、IE5以上を推奨いたします。 当サイトへのリンクは自由ですが、その場合はこのトップページにお願いいたします。 バナーは以下のものをお使いください。 200*40 7kb http://psense.lib.net/PBS/GLC/images/bannerL1.gif 88*31 3kb http://psense.lib.net/PBS/GLC/images/bannerS1.gif

          • アニメとゲーム
          • 2006/12/01 15:59
          • ポケモン
          • Game
          • Web
          • All about POKeMON(ポケモン) ! #z80 v(^_^) 

            6 users

            psense.lib.net

            ポケモンを1024倍極めよう~ 並のポケモン研究では物足りないぞ~って方に最適。ここではポケモンのプログラムをデバッガーを使って、逆アセンブルして解析してます。今までわからなかったこと、謎の噂の解明を目指しています。ある意味でポケモン攻略本よりも詳しい・・・かな(でも攻略本持ってない(^^;) といううたい文句で、赤緑青ピカ版の解析結果を載せていました。金銀のためにまるごと引っ越し Last updated on 8.Sept '99 【大好評! ○○くんシリーズ】 ★「攻撃くん」 ver1.3 (CGI版) 任天堂カップ99版 (CGI版)  ポケモンの強さと技を選ぶとダメージがわかる#とても便利 updated ! ★「計算くん」 ver1.1 CGI版  ポケモンの名前とレベルを入力するとステータスを計算するよ ★「診断くん」 ver1.1 CGI版 捕まえたポケモンの素質を診断する

            • アニメとゲーム
            • 2006/04/05 17:30
            • ポケモン
            • POKeMON Analysis ポケモンの解析をいっぱいしたよ~ v(^-^)o

              4 users

              psense.lib.net

              「攻撃くん for 金銀」CGI版 Javascript版 ぷりんさんに作ってもらいました POKeMON Parameter Analyzer(ポケモンパラメーターあならいざ~) 診断くんと計算くんが合体したよ! 捕まえたポケモンの素質を判定しましょう 診断くん for アンノーン アンノーンといえば めざめるパワ~♪ めざめるくん 個体値から「めざめるパワー」の威力/タイプを診断します♪ ぷりんさん作 ポケモンステータス計算するんダーだぶるぷらす  耐久力計算機能が結構便利 (^^) 育て屋くん 徹底解明!? たまご~♪ 生まれる? 技は?? 努力Counter金銀版@NGL  努力値をカウントするよ。最強にしましょう~♪ 「10進←→16進変換表」 1986さん提供、見やすい変換表です。初心者の方にお奨め。 ファイルの説明 1986さんのページ

              • アニメとゲーム
              • 2006/04/05 17:28

              このページはまだ
              ブックマークされていません

              このページを最初にブックマークしてみませんか?

              『POKeMONaSeNSE』の新着エントリーを見る

              キーボードショートカット一覧

              j次のブックマーク

              k前のブックマーク

              lあとで読む

              eコメント一覧を開く

              oページを開く

              はてなブックマーク

              • 総合
              • 一般
              • 世の中
              • 政治と経済
              • 暮らし
              • 学び
              • テクノロジー
              • エンタメ
              • アニメとゲーム
              • おもしろ
              • アプリ・拡張機能
              • 開発ブログ
              • ヘルプ
              • お問い合わせ
              • ガイドライン
              • 利用規約
              • プライバシーポリシー
              • 利用者情報の外部送信について
              • ガイドライン
              • 利用規約
              • プライバシーポリシー
              • 利用者情報の外部送信について

              公式Twitter

              • 公式アカウント
              • ホットエントリー

              はてなのサービス

              • はてなブログ
              • はてなブログPro
              • 人力検索はてな
              • はてなブログ タグ
              • はてなニュース
              • ソレドコ
              • App Storeからダウンロード
              • Google Playで手に入れよう
              Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
              設定を変更しましたx