記事へのコメント12

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    s-tomo
    カウンタにはそういう問題があるのでイテレーターを使えって話じゃなくて?

    その他
    theatrical
    よくわからんが、この謎の美学がC++プログラマっぽいな

    その他
    Sampo
    Sampo コメ欄にも書いたけど for(unsigned int i = N + 1; i-- > 0; ) はお役立ちイディオムよ。JavaとかJSで配列舐めるときlengthを一回しかアクセスせずに書けるから。

    2014/08/30 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal んー。それをやるんなら for(unsigned int i = 10 + 1; i--; ) みたいにすれば、0-1 がいくつだろうとどーでもよくなるのでは / と思ったらコメ欄にでてた。

    2014/08/30 リンク

    その他
    t-ueno
    最後の方の質疑できれいな形に結論が出てほっとした。

    その他
    linden
    なるほど

    その他
    Magicant
    Magicant 気持ちは分かるが配列の添字は符号付整数にしておいた方がコンパイラにとって最適化しやすい

    2014/08/29 リンク

    その他
    ad2217
    unsigned をどうしても使わなくてはならない時以外はint だが、そうすると unsigned と singed を比較しているという警告が出るという鬱陶しさ。

    その他
    momontyo
    for使わずにdo...while(i)ってやるかな

    その他
    dowhile
    reverse_iterator/そもそも配列インデックスはintにすべきunsignedはあかん

    その他
    Sediment
    その発想はなかったわ

    その他
    skifuyu
    for(unsigned int i=10; i-->0;)

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    C++等で、for 文を unsigned int のカウンタで N から 0 までループをするときに for( unsigned int i=10; i>=0; i-- ) と書くと、i=0 の次は正の最大値になって…

    C++等で、for 文を unsigned int のカウンタで N から 0 までループをするときに for( unsigned int i=1...

    ブックマークしたユーザー

    • s-tomo2014/08/30 s-tomo
    • monokurox2014/08/30 monokurox
    • theatrical2014/08/30 theatrical
    • langu2014/08/30 langu
    • Sampo2014/08/30 Sampo
    • narwhal2014/08/30 narwhal
    • yujin_kyoto2014/08/29 yujin_kyoto
    • t-ueno2014/08/29 t-ueno
    • linden2014/08/29 linden
    • satojkovic2014/08/29 satojkovic
    • nisemono_san2014/08/29 nisemono_san
    • Magicant2014/08/29 Magicant
    • ad22172014/08/29 ad2217
    • momontyo2014/08/29 momontyo
    • matuimaui4112014/08/29 matuimaui411
    • takasian_pride2014/08/29 takasian_pride
    • moryo01092014/08/29 moryo0109
    • dowhile2014/08/29 dowhile
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む