記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hashy1126
    勘定とあわないときは、どんだけ飲んだか確認するな。逆に安いときも聞いてるし。

    その他
    goldwell
    本当に知らなくて、バーの相場など知りたいならば他の人が書いているように地域や品目など詳細を書けば良かったね。でも「みんなどう思うよ?」形式だったら「いわし」でも良かったのでは、と思う。

    その他
    graph
    パリの彼女からバールの料金についてiChat(ry|barは気持ちよく飲んで気持ちよく帰りたいから馴染むまでは控えめにした方がよいかと|ただ「明細見せて」って普通に言って見せてくれない店は二度と行かなくて良いよ

    その他
    saya_fujitani
    場所とランクにもよるけど、2・3000円ってバーだったら1杯の値段+席代でも全くおかしくないと思う

    その他
    masterg
    状況はよくわからんが、席数とか、客の回転とか考えてみろよ。家賃、人件費、酒代の異常な値上がりもあるし、この程度でボッタクリなんて言われたら小さなBarなんてやってられんよ。

    その他
    kno
    バーなんて「いくら払ったっけ?」な状態でいくものなんで分かりません><

    その他
    dbfireball
    こういう店に行き慣れてない、という話。

    その他
    luxin
    それでボッタだと思ったなら二度とバーとか行かなければいいんじゃね。「大体一杯ナンボ?」と聞いとく手だってあろうに。ま、馬鹿相手の商売は地獄だぜ、っと。

    その他
    abc1cba
    4800円!!そんなバーかな!!

    その他
    staki
    スナックが無くなったせいで、いつの間にか明朗会計当たり前の世の中になってた。

    その他
    feather_angel
    幾らか直接聞けよ。つーか値段が気になる奴はちゃんと値段確かめて飲め/正規の値段と聞いているがもしかしてBarとして正しい値段を聞いているのだろうか?それは店によるだろう。高いと思ったら行かないだけ

    その他
    www6
    バーなんか行かなさそうな方々(失礼)の体験談がワナビー(失礼)っぽくて、面白いです(失礼)。

    その他
    nk77625
    たしかにワナビーっぽいので止め。

    その他
    mamotena
    俺がよく行くバーは一杯目はいつもサービスしてくれる。マスターは「やぁ」が口癖でこんな顔してる「(´・ω・`)」。

    その他
    Snail
    普通にチャージ代が乗っかっただけでは? っていうか、3000円が4800円になったからって文句いうって、どんだけケチ? そう言う人は自宅で大五郎でも飲んでたら良いと思う。

    その他
    asiamoth
    「インターネットが遅いんです>< どうして!?」みたいな質問。

    その他
    hyakdaivsgm
    値段感覚のズレ

    その他
    masima
    やっぱキャッシュオンデリバリーの立ち飲み屋がいいな。いや、バーも好きですが。

    その他
    feilung
    チェーン系の飲み屋の相場で2000円~3000円程度頼んだら、バーは4000円~5000円行ってもおかしくない。まともなバーほど、色々なところに気が利く代わりに良い値段を取られる。…ので、庶民の私はあまり行かないw

    その他
    shibuyan730
    バーは店によってはチャージついたりするからねぇ。1時間1000円とか。

    その他
    Midas
    実はその「たまに行くBar」とやらが今、流行りのガールズバーだったのに質問者は未だ気がついてない(時間帯で料金が変動。たぶん。行ったことないけど)。メニューも普通のバーというよりそれっぽい。マスターは女

    その他
    ahmok
    「聞くは一時の恥、聞かぬはボッタクられ(たと思う)」ということか

    その他
    GARAPON
    これが大阪かwwwww

    その他
    violetlet
    バーで2000〜3000円で済むって聞いたことがない。どれくらい飲んだのか分からないけど、基本チャージ1000円+1杯1000円じゃない?

    その他
    nyomonyomo
    あれ?同じような質問が…?

    その他
    kkobayashi
    スコッチ3杯で6万円はバーじゃなくてキャバクラな件について/値段かいてないって寿司屋か・・・安いバーしか行ったことないもので・・・

    その他
    aruiha_shikashi
    ↓xevra氏が大人すぎる。ぼくファミレスでいいです…

    その他
    MERCY
    そう思ったなら聞けば良いのに、それで嫌な顔はされないし、されたらもう行かなければ良いだけ、どうせ結果は変わらんよ、安くてチャージ1500円、一杯1000円って位がBarの相場かと、3杯6万も飲んだ酒によっては適正価格

    その他
    Desperado
    結局ブックマーカーの皆さんは質問者をバカにしたいだけなんですよねわかります。さいてー。

    その他
    tencube
    解答に期待

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Barに飲みに行って会計の時に、2000~3000円くらいかなーって思って、マスターにおあいそをお願いしたら、何と4800円でした。…

    Barに飲みに行って会計の時に、2000~3000円くらいかなーって思って、マスターにおあいそを...

    ブックマークしたユーザー

    • hashy11262008/10/02 hashy1126
    • goldwell2008/08/24 goldwell
    • polygra2008/08/22 polygra
    • graph2008/08/22 graph
    • shibuyabuya2008/08/22 shibuyabuya
    • saya_fujitani2008/08/21 saya_fujitani
    • masterg2008/08/21 masterg
    • kno2008/08/20 kno
    • dbfireball2008/08/20 dbfireball
    • pon_juice2008/08/20 pon_juice
    • luxin2008/08/20 luxin
    • abc1cba2008/08/19 abc1cba
    • staki2008/08/19 staki
    • feather_angel2008/08/19 feather_angel
    • www62008/08/19 www6
    • nk776252008/08/19 nk77625
    • sennji2008/08/19 sennji
    • mamotena2008/08/19 mamotena
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む