エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
試みてはならない - Qana’s diary
これまで、連絡のつかなくなる人たちに悩まされてきた。一緒に何かをするとき、しばらく順調に進むのに... これまで、連絡のつかなくなる人たちに悩まされてきた。一緒に何かをするとき、しばらく順調に進むのに、肝心なときに連絡が取れなくなる。しばらくしてしれっと現れて、ごめんと言ってくる。これからはちゃんと返事するようにしてね、と言って許す。でも、こういう行動は直らない。びっくりするほど直らない。連絡手段を変えても直らない。誰かを経由して間接的に連絡をしようとしてもつながらない。そうしてまた、面倒をかけられる。あるいは単なる友人関係でも、急に連絡がつかなくなってとても心配させられる。散々連絡を試みても応答がなくて、でもいずれしれっと戻ってくる。 こういう行動パターンは単純な怠惰やうつ的症状が原因なのだと思っていた。そういうケースもあるだろうが、でもどうも違うタイプのケースがあることに気づいた。連絡の断ち方が妙にうまくできすぎているのだ。 きっとそれは、試し行動なのだ。肝心なとき「なのに」連絡がつかな