
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「タイプセーフプリキュア!」を支える技術 - Qiita
真のキュアエンジニアたるもの、自分の好きな言語でプリキュアを実装しなければならない --- @sue445 (... 真のキュアエンジニアたるもの、自分の好きな言語でプリキュアを実装しなければならない --- @sue445 (が、言ったということにしたい @igrep) と、いうわけで先週私はHaskellでプリキュアを実装しました。 typesafe-precureと言います。 先週書いたプリキュアAdvent Calendarの記事では技術的な説明を極力控えておりましたので、今回はもうちょっとHaskell Haskellした紹介をさせてください。 TypeSafe PreCure!! ご存知(?)、rubicureをはじめとするプリキュア実装のHaskell版です。 他のプリキュア実装と異なり、名前の通り型安全であることに大きく重きをおいています。 また、プリキュアだけでなく変身アイテムや必殺技を放つときのアイテム(「特殊アイテム」とここでは呼びます)を収録している点も、他のプリキュア実装と一線を
2016/12/19 リンク