記事へのコメント177

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ya--mada
    あー、あー、ソユコトか

    その他
    key_amb
    衰退はしなさそうだが、主要開発者の1人がだいぶ場を掻き乱している風

    その他
    progrhyme
    衰退はしなさそうだが、主要開発者の1人がだいぶ場を掻き乱している風

    その他
    okinaka
    これだけPRすれば、誰かがなんとかしてくれるはず?

    その他
    maru624
    vim

    その他
    W53SA
    portable dumper最初にやった京大はどこかのラボなのかな

    その他
    t_f_m
    "Emacsのあまり知られていない特筆すべき特徴の一つとして、30年近い変更履歴をきちんと保存してきたことがあります。"

    その他
    onefootinthegrave
    vimは大丈夫なの?

    その他
    mas-higa
    そういえば昔はうちの職場も某大学を経由して mail してたなぁ。GNU のテープ回覧も見た気がする。

    その他
    asakura-t
    (記事とは直接関係ない)TeXの現状がどうなってるのか気になった。

    その他
    windish
    色々と興味深い。初期からのソース履歴が残ってるのすごいなあ。

    その他
    ytRino
    歴史だ

    その他
    t-wada
    コメント欄まで必読。glibcの 進化の足かせになっていたのか……。議論を読むに、起動の 遅さを受け入れれば丸く収まる問題なのであれば、Emacsはどうせ1ヶ月くらい立ち上げっぱなしが一般的なので問題なさそう

    その他
    versatile
    go で書き直せばいいんじゃ?

    その他
    localnavi
    Unix使いからは20年以上前から「Emacsこそ至高」と聞かされ続けたが、こんなことになっていたとは。で、自分が20年弱使っている秀丸エディタの行く末が心配になってきた。サイトー企画さん、大丈夫ですよね?

    その他
    htnmiki
    全然関わりのない世界だけど文章上手くて読ませるなあ

    その他
    cruller
    Vimおろおろ

    その他
    lazex
    emacsもなくなるのかー。詳しくないけど、CとLispにわけないでコア部分もLispにしたらいいんじゃないの?たしか熟練LisperがチューニングしたものはCより早いとか聞くけど。

    その他
    luccafort
    "実際比較したら0.5秒で立ち上がるか5秒かかるかの違いだそうじゃないですか。僕なら5秒くらい全然待てます"え、めちゃくちゃ重要な内容じゃない?とコメント見てて思ったけどそうでもないのかな?5秒待つのは苦痛

    その他
    asonas
    田中ロミオすきなんだろうなぁ

    その他
    UhoNiceGuy
    コメント欄も必読。立ち上げ5秒はちょっとつらいなぁ。まぁ、でも、glibcへの対応は腹が決まったら速いでしょ。glibc使ってない実装はどうやってるんだろう。あるよね?

    その他
    atotto
    そうだったのかー。emacsは十数年の付き合いなんだけど、どうしてあげれば良いのやら

    その他
    K2ICE
    "来年の2月、glibc 2.25 のリリースと同時に、死ぬかもしれません。 多分、死なないと信じています。ここにきて急激に、Portable Dumper ブランチのテストが盛り上がっています。しかし、事態はここに至っても流動的です。"

    その他
    kabacsharp
    emacsも終わりなのかぁ。Muleも?

    その他
    HHR
    年末に読ますのやめてくれ…

    その他
    mrkn
    誰も「neoemacs 作るからお金ちょーだい」って言いださないのか。

    その他
    kazuph1986
    開発者が離れるプロダクトは確かにダメかも。

    その他
    kimzo
    ライフサイクル

    その他
    tyru
    コメント欄も熱い / OSS には優しい終身独裁者が必要なのかなぁ

    その他
    kojiro-s
    最近、javaばかりですが、emacsのコードを読んでみます

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    https://qiita.com/itckw/items/ff079c7572d6a1acd349

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/06 techtech0521
    • miki_bene2017/05/24 miki_bene
    • ymorimo2017/05/16 ymorimo
    • s20207722017/03/31 s2020772
    • moritata2017/03/26 moritata
    • pluea2017/02/14 pluea
    • phicdy2017/02/14 phicdy
    • syan02017/02/12 syan0
    • oooooooo2017/01/24 oooooooo
    • gabari2017/01/23 gabari
    • meadillfated2017/01/15 meadillfated
    • tknzk2017/01/13 tknzk
    • pokutuna2017/01/12 pokutuna
    • nunpascals2017/01/12 nunpascals
    • ocs2017/01/11 ocs
    • peashaunting2017/01/10 peashaunting
    • quodius2017/01/10 quodius
    • layersshiver2017/01/08 layersshiver
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む