記事へのコメント480

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gayou
    confirmを毎回‘’コンフィルム‘’って読む人がいて、聞くたびにいつもモヤッとするけど別にいいかなと思ってる。athenaをアシーナと発音したら‘アテナ’でしょ、ってツッコまれたことがある。よく分からん。

    その他
    kamikun
    【ɔ】は「オとアの中間の音」と教わるはずだが、「オを当てるのが正しくて、アを当てるのはまちがい」と言っている人ばかりなのはなぜだ。

    その他
    jogy
    確かに,確かに...

    その他
    fortrand
    「width」は迷うため「幅」と言い換えて解決してる。exe、malloc、lzh、wend、鯖、proxy…。「わたくしがく」みたいに聞きやすく発展したのもあると思う。ネイティブ気取りと取られるのも別途恥ずかしいので悩む。

    その他
    petronius7
    こんな単語は英語話者が適当にしゃべってるだけなんだから、日本人同士で意味が通じるなら何の問題もない。あいつらシリコンバレーのsan Joseを「サンノゼ」とか言っちゃう位適当なんだぜ。

    その他
    renovicxtan
    IT 発音

    その他
    zilog80
    D(デー)、T(テー)。日本人のいい加減な発音で聞き間違わないように、わざと恥ずかしい発音しているだと思ってた。

    その他
    matchy2
    この手の話題って、たぶん英語話者どうしでも結構違うんじゃないかなーという気がしているのだけれど

    その他
    sionsou
    こういうこと言うやつが面倒。意味が伝わってスペルミスしなけりゃいいよ。めんどくせ。

    その他
    otihateten3510
    恥の多い人生を歩んで参りました

    その他
    idr_zz
    IT業界でも「ヘイト」はヘイトされてますね。 IT業界で横行する恥ずかしい英語発音 on @Qiita

    その他
    topiyama
    alt はアルトかオルトか。

    その他
    qualitas
    heightとwidth は間違えてた

    その他
    takamints
    href=「ハーフ」は、さすがに伝わらないだろうなあ。今まで聞いたことないけど。あと日本人同士の会話でAllowを「アラゥ」とか言われても「?」。

    その他
    rgfx
    oをa読みするのによく引っかかる(;´Д`)

    その他
    koheikimura
    あんまり英語の発音とかけ離れたカタカナが定着すると英語学習の妨げになるし、こういう指摘は有益だと思う。どこまでやるかの線引きが難しいけど

    その他
    atpons
    デニーズ

    その他
    Jxck
    そもそもそれらは「英語」じゃなくて「日本語」なんだと思ってる。

    その他
    ockeghem
    靴とかだとwidthは「ワイズ」が標準的な用語みたいですしね

    その他
    nharuki
    本文記載以外の物で上げると単語系で「あると」「ふぁるす」「」ヘンなの系だとhosts→「ほすとす」ってパターンも…ちなみに「ふぁるす」の意味は調べんなよ!絶対だぞ!

    その他
    pompomponta
    えっ?!widthってウィドスじゃないの?

    その他
    dogusare
    もしやと思ってちょっとググったらさ、cronって「くーろん」ぢゃないのね(赤面、おっさん何処で覚えたんだろ(滝汗 ブコメみてまさか笑ってしまうとは思わんかった

    その他
    satoshie
    正しい発音に拘ってては仕事にならん(言い訳)エンジニアでちゃんと英語出来る人には滅多に会わないな

    その他
    yokoyaya
    なるぽ/あ、かぶってたから ガッ

    その他
    aoiasaba
    ミッション・レスポンシブル(誰が始めたんだろうな

    その他
    tespple
    イギリス訛りになるんだよぉ!

    その他
    kfujii
    クーロンとウィドスとヘイトは、ムズムズする。そういえばwrapをワラップと読んでる奴がいた。

    その他
    nurupoeb
    なるぽ

    その他
    japancolumn
    IT業界で横行する恥ずかしい英語発音

    その他
    uzuky
    Twitter ツイッター トゥイッター

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    IT業界で横行する恥ずかしい英語発音 - Qiita

    プログラマやデザイナと話してるとしょっちゅう変な英語発音に出くわします。 例えばheightを**「ヘイト...

    ブックマークしたユーザー

    • John_Kawanishi2024/05/15 John_Kawanishi
    • techtech05212023/09/17 techtech0521
    • naosim2022/05/06 naosim
    • gayou2022/01/20 gayou
    • kamikun2021/11/30 kamikun
    • jogy2020/11/23 jogy
    • fortrand2020/07/16 fortrand
    • mennmabacon2020/05/30 mennmabacon
    • petronius72020/05/30 petronius7
    • monoshizuka2020/01/23 monoshizuka
    • renovicxtan2019/12/09 renovicxtan
    • zilog802019/10/16 zilog80
    • miraishonen992019/06/14 miraishonen99
    • daiki5162019/04/29 daiki516
    • nkoz2019/03/03 nkoz
    • matchy22018/07/23 matchy2
    • dnsrse2018/06/16 dnsrse
    • whois_lab2018/04/11 whois_lab
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む