はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    参議院選挙2025

『無効なURLです』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 枝豆の美味しいレシピ|茹でるよりも蒸し焼きにするとイイ感じ | Route 88

    33 users

    r88.me

    ごきげんよう。ビール大好きろぜはち (@rosetta88) です。 暑い、熱い夏。 連日の猛暑。 となると、冷えたビールで 身体の火照りを冷ますしかありません。 (さらにヒートアップしそうですが…) そして、ビールのツマミと言えば枝豆 居酒屋などでも定番のツマミです。 そこで、 本日はこの枝豆を美味しく食べる方法を ご紹介したいと思います。 枝豆をゲットする いまやコンビニですら 1年中、冷凍の枝豆が手に入る時代になりましたが この時期は、ぜひともフレッシュな旬の枝豆を入手したいところ。 だいたい、6月〜8月中旬くらいまで出回っていると思います。 (丹波の黒枝豆は10月ですが。。。) 今の時期であれば、スーパーとか八百屋に行けば 店頭に枝付きで売っている枝豆を見かけることでしょう。 枝豆は若い状態の「大豆」なのですが 野菜のカテゴリーに分類されていまして鮮度が大事です。 所さんの目がテン

    • 暮らし
    • 2013/07/18 12:17
    • 枝豆
    • レシピ
    • 料理
    • ポール・マッカートニーが2013年11月に来日!ライブのセットリストを予想してみた | Route 88

      3 users

      r88.me

      ごきげんよう。ビートルズ大好きろぜはち (@rosetta88) です。 今年(2013年)11月にPaul McCartneyが来日します。 数日前からウワサになっていましたが とうとうオフィシャルサイトも出現したのでご紹介。 日本では、東京・大阪・福岡での公演が予定されています。 ポール来日!ポール・マッカートニー アウト・ゼアー ジャパン・ツアー ###来日公演は11年ぶり! 前回の来日は、2002年ですから、実に11年ぶり! その前は1993年。 だいたい10年に1回くらいのペースでしょうか。 先日、71歳になったポール。 現在、世界中をツアーでまわっているところですが 年齢を考えると、今回のツアーで来日が最後になる可能性が高そうです。 (毎回、そんなことを言っているような気もしますが。。。) ただ、上記のオフィシャルサイト内の 湯川れい子さんのライブレポートによると、 パワフルに

      • 暮らし
      • 2013/07/16 23:02
      • 博多の夏はコレ!「博多祇園山笠 2013」日程と見どころをまとめてみた | Route 88

        3 users

        r88.me

        Photo By koemu ごきげんよう。ろぜはち (@rosetta88) です。 博多の夏の風物詩と言えば山笠。 博多祇園山笠とも言われますが、正式名称は櫛田神社祇園例大祭です。 博多区にある櫛田神社に奉納する祇園祭です。 一般的には7月15日の「追い山」が、 もっとも有名で見どころがあるのですが 山笠は7月1日から15日まで、2週間も続くお祭りです。 そこで、毎日行われる行事・日程をまとめてみました。 ###ñ主要な行事とスケジュールについて 期間中の主な行事について、順番にご紹介。 ####7月1日 注連下ろし、ご神入れ、当番町お汐井とり ・注連(しめ)下ろし 1日の早朝に、舁き山笠を格納する山小屋のまわり、区域を清める神事が行われます。 ・ご神入れ その後は、山笠に祭神を招き入れる「ご神入れ」 先に、飾り山へ「ご神入れ」が行われます。 これが終わると、飾り山は一般公開されます。

        • 世の中
        • 2013/07/01 07:48
        • Appleのサイトで使われているフォントについて考えてみた | Route 88

          7 users

          r88.me

          ごきげんよう。ろぜはち (@rosetta88) です。 先日より、日本のApple公式サイトも アメリカ本国と同様にiOS7を紹介するサイトに変わりました。 トップページには 「iOS 7 モバイルOSを、まったく新しい視点から。」の文字。 îアップル でも、なんとなく違和感があるなぁと思ったので フォントを調べてみました。 今回は、そんなフォントフェチな人のための記事となっています。 ###ñ通常とは違うフォントが使われている 以前から、アップルのサイトでは 見出しの場合… 英語はMyriad 日本語はAXISが使われています。 îミリアド – Wikipedia îAXIS font | アクシスフォント 普通の文章の部分は… 英語はLucida Grande 日本語はヒラギノ角ゴシックが基本になっています。 で、今回のiOS7のサイト。 iOS7の特徴とも言える、細いフォントが使わ

          • テクノロジー
          • 2013/06/30 09:54
          • marketing
          • UI
          • 映画「スティーブ・ジョブズ」 日本では11月から公開。公式サイトもオープン! | Route 88

            10 users

            r88.me

            ごきげんよう。ろぜはち (@rosetta88) です。 Ashton Kutcherが似すぎていることで話題の映画「JOBS」 アメリカでの公開は2013年 8月16日からとなっていますが 日本でも公開が決まったようです。 国内の配給はGAGA(ギャガ)から。 アメリカ本国から遅れること3ヶ月。 全国で11月から公開予定です。 (^^)//パチパチパチ ###ñ日本語の公式サイトもオープン 6月28日より、日本語の公式サイトも公開されています。 î映画『スティーブ・ジョブズ』公式サイト 公式Facebookページは î映画『スティーブ・ジョブズ』 アメリカの公式サイトは îJOBS Twitterアカウントは@TheJobsMovie と言うことで早速フォローしました^^ 日本語での予告編は、まだ準備されていないようですが 英語版はすでにYahoo!Moviesに公開されています▼ この

            • エンタメ
            • 2013/06/29 14:40
            • 映画
            • 公式
            • ニュース
            • AirMac Time CapsuleのHDDを初期化してデータを削除する方法 | Route 88

              3 users

              r88.me

              Photo By limaoscarjuliet ごきげんよう。ろぜはち (@rosetta88) です。 自宅のTime Capsuleが不調と言いましょうか、 1台のMacのデータをバックアップしているのに 何故かTime Capsuleの中には、データが2個出来ている状態になってまして… 新旧のバックアップデータが混在している状態で HDDの容量を圧迫しているようなので 一旦、初期化を行うことにしました。 その手順が分からなかったので自分の備忘録として、 また、これから初期化する人に参考になれば幸いです。 ###ñTime CapsuleをリセットせずにHDDのみ初期化する 今回、Time Capsuleの設定はリセット(初期化)せずに HDDの中のデータのみを削除するようにしました。 リセットすると、再設定が面倒くさいですもんね。。。 で、以下が手順です。 まず、勘違いしてまして…

              • テクノロジー
              • 2013/06/28 21:00
              • [書評]『「福」に憑かれた男』を読破。読むと元気になる! | Route 88

                3 users

                r88.me

                ごきげんよう。ろぜはち (@rosetta88) です。 Amazonで、本を買っても積ん読になることが多いのですが…(^^;) 先日、教えてもらった本がコチラ。 î「福」に憑かれた男 人生を豊かに変える3つの習慣 結論から言うと、もっと早くから読んでおくべきでした。 いろんな大事なことが集約されていると思います。 中身は小説のようなエッセイのような本。 2時間ほどで全部読めます。 ボクもスタバで読破しました(^^) ñ大事なポイント サブタイトルに「人生を豊かに変える3つの習慣」と記載があります。 ネタバレになりますが、3つの習慣とは… ・人知れず他の人のためになるいいことをする ・他人の成功を心から祝福する ・どんな人に対しても愛を持って接する ただ、この本で伝えたかった大事なポイントは この3点以外にもたくさんあると思います。 個人的に気になったポイントをいくつか挙げたいと思います。

                • 学び
                • 2013/06/27 08:11
                • iPadの3Gを解約する方法|そのタイミングや違約金、必要なものをまとめてみた | Route 88

                  5 users

                  r88.me

                  ごきげんよう。ろぜはち (@rosetta88) です。 ボクが利用しているiPad2はWi-Fi+3Gモデルです。 つまり、3G回線が使用できる代わりに、毎月のデータ使用料金が発生します。 ただ、それほど外出先では利用していないこともあり 3G回線の解約をしてきました。 今回は、その流れについてご紹介していきます。 ###ñ解約の流れ Photo By Victor1558 解約と言っても、いろいろと悩むことがあると思います。 特に、解約したときの違約金や手続きなど… そこで、簡単にまとめてみました。 ####解約するタイミングと違約金 多くの場合は、「データ定額プラン」となっているため 2年ごとの契約になっていると思います。 いわゆる2年縛りです。 2年以内に解約すると、違約金(契約解除料)が発生します。 料金は9975円です。 ただ、契約更新月に解約すると発生しないため、 タイミング

                  • テクノロジー
                  • 2013/06/21 19:03
                  • iphone
                  • AUGM 長崎 2013 ノベルティであるAppleロゴ入りの折り畳み傘を試す | Route 88

                    5 users

                    r88.me

                    ごきげんよう。ろぜはち (@rosetta88) です。 先日参加したAUGM長崎 2013 会場でノベルティとして販売されていたのが折り畳み傘。 梅雨シーズンである6月の開催を見越して 用意周到に作成されていたようです。 AUGM開催の翌日は雨天のため早速使うことになり 大変ありがたいノベルティとなったわけですが その傘の全容を解明したいと思います。 前回の記事はコチラ▼ ###ñAppleの林檎マーク付きの傘 このノベルティの紹介サイトはコチラ。 長崎のユーザグループ作成のムービーが並んでいます。 îオリジナルノベルティ紹介|AUGM 長崎 作成に当たっては、林檎マークを使用するため アップルジャパンに許可をいただいています。 よって、問題なく利用することが出来ます。 (よく傘を許可したなぁ。。。) ▲折り畳み傘のケースにもAppleロゴ入り ▲ケースから取り出すと、眩いばかりの林檎マ

                    • 世の中
                    • 2013/06/15 07:56
                    • Share
                    • あとでみる
                    • 名カメラアプリのKitCam・PhotoForge2がYahooに買収されFlickrに統合。AppStoreからダウンロード不可に | Route 88

                      7 users

                      r88.me

                      ごきげんよう。ろぜはち (@rosetta88) です。 名カメラアプリと言われている「KitCam」 そして写真編集アプリでは古くから多くの人に利用されている「PhotoForge、PhotoForge2」 このアプリをリリースしているGhostBird SoftwareをYahooが買収したようです。 オフィシャルTwitterより▼ We are very excited to announce that today @ghostbirdsoft is joining @yahooinc and the @flickr team! ghostbirdsoft.com — KitCam (@kitcamapp) June 12, 2013 現在、GhostBird Softwareのサイトも 今回の買収に関するリリース文のみとなっています。 îGhostBird Software 上記

                      • テクノロジー
                      • 2013/06/13 07:24
                      • Share
                      • ios
                      • アプリ
                      • software
                      • OS X「Mavericks」について思うこと|Thoughts on WWDC 2013 | Route 88

                        3 users

                        r88.me

                        ごきげんよう。ろぜはち (@rosetta88) です。 WWDC 2013の基調講演が終わりまして 今年のAppleの方向性が少しばかり見えたような気がします。 発表された新しいOSやサービスについての解説は 大手のニュースサイトに任せるとして 今回は、基調講演を見て思ったことをつらつらと書いていこうかなと思います。 題して「Thoughts on WWDC 2013」 前回の記事はコチラ îThoughts on iPhone 5 | Route 88 îThoughts on iPad mini | Route 88 ###ñOS X「Mavericks」 次期OS Xは、とうとうネタ切れなのか ネコ科のコードネームから離れることに。 そこで新しくなったコードネームが「Mavericks」 いろんなサイトで Maverick = 焼き印のない牛、一匹狼、異端児 と訳している人がいるけ

                        • テクノロジー
                        • 2013/06/11 22:07
                        • *流し読み
                        • osx
                        • OS
                        • Mac
                        • Evernoteの代わりにいいかも。Markdown記法に対応した軽快なオンライン メモアプリ「wri.pe」を試す | Route 88

                          8 users

                          r88.me

                          ごきげんよう。ろぜはち (@rosetta88) です。 みんな大好き食いしん坊な人たち御用達のアプリ「miil」(ミイル) そのmiilを開発しているCTOの@masuidriveさんが 新しいメモ帳アプリをリリースしたので早速試してみました。 その名も「wri.pe」(ライプ) @masuidriveさんの希望を詰め込んだアプリとなっています。 個人でメモ帳アプリ wri.pe リリースしてみました。 – @masuidrive blog ###ñウェブ上で使えるメモアプリ メモ帳のアプリですが、ウェブアプリとして提供されています。 なので、感覚としてはアプリというよりは、 メモ帳のウェブサービスみたいな感じでしょうか。 大きな特徴は以下の6点。 ・markdownをサポート ・gmailの様なアーカイブ機能 ・全文検索 ・カレンダーへのマッピング ・iPhone / iPadをサポー

                          • テクノロジー
                          • 2013/06/05 08:35
                          • markdown
                          • editor
                          • Evernote
                          • github
                          • facebook
                          • blog
                          • web
                          • あとで読む
                          • 護国神社で開催された蚤の市にて、オフィシャルカメラマンに参加した! | Route 88

                            4 users

                            r88.me

                            ごきげんよう。ろぜはち (@rosetta88) です。 先日、近所の護国神社で蚤の市が開催されていました。 年に数回、蚤の市が開催されているのですが オフィシャルカメラマンを公募していたので、チャレンジすることにしました。 今回、主催するのは護国神社の近所にある写真屋さん「アルバス」 îalbus – アルバス|護国神社の蚤の市「オフィシャルカメラマン」募集 カメラマンの撮った写真で秀逸な作品は 蚤の市の公式パンフレットにも掲載されるとのこと。 気合いを入れて、撮影に臨むことにしました。 出店しているのは、雑貨やアンティークな品物 洋服屋さん、植物・ガーデニング関係などなど。 そして、楽しみでもある数多くのフード類も。 毎回を多くの店舗が並び、歩いているだけでもワクワクします。 そのワクワクした雰囲気を写真に収めることが出来ることが 今回のイチバンの課題です。 ###ñ使用するカメラは「

                            • 暮らし
                            • 2013/06/02 17:56
                            • Share
                            • 西鉄バス アプリ「バスをさがす」がURLスキームに対応。ランチャーアプリに登録出来る! | Route 88

                              3 users

                              r88.me

                              ごきげんよう。ろぜはち (@rosetta88) です。 福岡市民にとって、マストなアプリである バスをさがす 福岡 今回、アップデートによりURLスキームが追加され ますます便利なアプリとなりました(^^) 詳しい紹介記事はコチラ↓ ###ñリクエストに応えていただきました このアプリの中には、ご意見・ご感想を送信する項目があります。 以前、コチラから「URLスキームを追加して欲しい」とリクエストしたことがありました。 (送信した本人も忘れてましたが。。。) いただいた返信メールから一部を引用。 アプリをたくさん利用している方にとって、ランチャーアプリは重要ですよね。 仰るとおり、URLスキームがあれば素早くアプリにアクセス出来るようになるので、便利になると思います。 早速、今後のバージョンアップ開発のタスクとしてURLスキーム機能の項目を追加しました! メールの日付を見ると、2013年

                              • 学び
                              • 2013/05/03 08:06
                              • Share
                              • カロリーメイトのCMで、満島ひかりさんが唄う浪漫飛行がイイ感じ | Route 88

                                4 users

                                r88.me

                                ごきげんよう。ろぜはち (@rosetta88) です。 今朝、テレビをつけていたら 突然、流れてきた「浪漫飛行」 新しいカロリーメイトのCMでした。 なぜか心に残るものがあったのでご紹介(^^) ###ñ唄っているのは満島ひかりさん 唄が上手いだけでなく ビルの屋上で熱唱するシーン。 そして、グッとくるストリングスのアレンジ。 「あぁ、こういうアレンジいいよねぇ〜」 って素直に思って、気付いたら大塚製薬のサイトを開いていました。。。 CMの効果にバッチリとハマってます(笑) 前回の中島みゆきさんの「ファイト!」のカバーの時は さほど気にならなかったのですが 浪漫飛行はリアルタイムで聞いていた世代。 ついつい引き込まれます。 CMのシチュエーションもいいですね。 新社会人をターゲットにしていてメッセージが伝わる気がします。 ポカリスエットのCMも毎回イイ感じですし 大塚製薬はCMが上手いな

                                • 暮らし
                                • 2013/04/14 08:39
                                • iPhoneで「々、ヽ、ゝ」などの踊り字や、旧かな遣いを入力する方法 | Route 88

                                  5 users

                                  r88.me

                                  ごきげんよう。ろぜはち (@rosetta88) です。 iPhoneで「々」や「ゝ」などの繰り返し符号(踊り字)や 旧かな遣いの入力方法が分からない時があると思います。 まず、読み方が分からない(T.T) なんて、日本語って難しいんだろうって思います。 そこで、簡単に入力する方法を調べてみました。 踊り字の入力方法「々」や「ゝ」などの記号は 踊り字や繰り返し符号、重ね字などなど いろんな呼び方があります。 細かい違いや使い方は、Wikipediaを参照してください。 {踊り字 – Wikipedia 実際に入力する方法としては ひらがなで「どう」と入力すると変換候補に表示されます。 同様に「おなじ」と入力してもしてでも大丈夫です。 ただ、Wikipediaに記載のある「かさねじ」「おくりじ」では 変換候補に表示されません。 「きごう」でも変換候補に表示されるのですが 他の記号が多過ぎて探

                                  • 暮らし
                                  • 2013/04/12 08:36
                                  • Share
                                  • 売り切れ続出の「いなば」のタイカレー 全5種類を食べ比べてみた | Route 88

                                    3 users

                                    r88.me

                                    ごきげんよう。カレー大好きろぜはち (@rosetta88) です。 「いなばのタイカレー」と言えば 全国的にも品薄になるほど、いま大人気の缶詰です。 特に、缶詰とは思えないほど かなりクオリティの高い味、 そして、お求めやすい価格。 多くは100円少々で購入出来ることが 大人気の要因となっています。 スーパーや100円ローソンでも モノがない状態が続いていますが 何とか全種類をコンプリートしたので 実食したいと思います。 本場タイで作った本格風味 ツナとタイカレー | いなば食品株式会社 タイカレーシリーズは5種類 まずは全容から。 現在のラインナップは チキンとタイカレーが3種類 (イエロー、グリーン、レッド) ツナとタイカレーが2種類 (グリーン、レッド) となっております。 ちなみに、 チキンとツナ共に グリーンとレッドのラインナップがありますが 味のベースは同じように感じます。

                                    • 暮らし
                                    • 2013/04/05 08:10
                                    • Googleリーダーを整理したので登録しているRSSを晒します #MySarashi | Route 88

                                      14 users

                                      r88.me

                                      Photo By Carlos Porto ごきげんよう。ろぜはち (@rosetta88) です。 1月は行く。 2月は逃げる。 3月は晒す。 コチラでそんなキーワードが流行っているため、晒してみることにしました。 自分の選んだテーマはRSS。 もうすぐ、サービスが終了するGoogle Readerの振り返りと整理も兼ねて 自分が登録しているRSSを晒してみます。 ただ、登録しているものの 最近はRSSを頑張って消化することは少なくて TwitterやFacebookに流れてきたブログをチェックするくらい。 たまにiPadでまとめてさらっと流し読みしています。 登録していながらも、読んでいない記事もあります。 (ゴメンナサイ。。。) ###ñApple系ブログ と言っても、ほとんどの人が 何かしらAppleに関わっている記事を書いているので Mac、iPhone、iPadに関わらずランダ

                                      • テクノロジー
                                      • 2013/03/28 07:52
                                      • RSS
                                      • Share
                                      • iPhone/iPadのクリーニングクロスには、定番の東レ「トレシー」がオススメ! | Route 88

                                        3 users

                                        r88.me

                                        ごきげんよう。ろぜはち (@rosetta88) です。 電話をした後のiPhoneのディスプレイって ギラギラしてませんか? オイリーな横顔にくっつけていたiPhoneは、いつもテカテカ。 そんな、脂ギトギトろぜはちです。 こんなときの救世主になるのが東レの「トレシー」 ご存知の方も多いと思いますが 普通のクリーニングクロスと比べても 格段に油汚れが落とせます。 いままでは、メガネ拭きとして使っていた トレシーがデスクにあるのですが 拭いては汚れ、汚れては洗いの繰り返しで なんとなくヘタってきました。 そこで、トレシーを新調することにしました。 ###ñスマートフォン用のトレシーを購入 近所のビックカメラで探したところ スマートフォン用のトレシーを発見しました。 スマホ用ということで サイズが15cmと、メガネ拭きに比べるとやや小ぶりです。 しかも、生地は薄め… 大丈夫かなと思いましたが

                                        • 暮らし
                                        • 2013/02/27 12:57
                                        • Share
                                        • URLをコピーするだけで"あとで読む"に送信するアプリ「Clipped」|ついにEvernoteにも対応 | Route 88

                                          3 users

                                          r88.me

                                          Photo By canonsnapper ごきげんよう。ろぜはち (@rosetta88) です。 今回、ご紹介するアプリは「Clipped」 バックグラウンドで動作して ガシガシと、あとで読むサービスに追加してくれる 縁の下の力持ちなアプリです(^^) 詳しい解説はコチラを参照ください。 W[iPhone, iPad] Clipped for iOS: 他アプリでコピーしたURLを”あとで読む”サービスに自動送信!無料。 – たのしいiPhone! AppBank コチラの方法では 1.Gunosy内でURLをコピー 2.Pocketを起動する 3.Addボタンをタップして追加 このように最短でも3行程が必要でした。 しかし、今回紹介する「Clipped」があれば URLをコピーするだけで、PocketにURLを保存してくれます。 こんな感じ▼ コピーして、10秒くらい待つと 完了の通

                                          • 暮らし
                                          • 2013/02/20 12:47
                                          • Share
                                          • iTunes Plusへのアップグレードが、いつの間にか出来なくなっていた | Route 88

                                            7 users

                                            r88.me

                                            Photo By Great Beyond ごきげんよう。ろぜはち (@rosetta88) です。 最近というか いまごろ気付いたのだが iTunes Plusへのアップグレードサービスが ひっそりと終了していた模様。 昔からAppleは サービスを終了したりディスコンにするときは ひっそりとこっそりと 終わりにする傾向がある。 今回のアップグレードサービスも知らないうちに ひっそりと姿を消していた。 ###ñアップグレードサービスとは? ご存知ない方もいるかもしれないが かつて、iTunesStoreで配信していた楽曲は DRM(デジタル著作権管理)により保護されており、 MacやiPod、iPhone以外では再生できないようになっていた。 ただ、時代は流れ、 レコード会社との交渉の結果 DRM無しで、且つ高音質で配信される iTunes Plusというサービスが開始された。 (いわゆ

                                            • テクノロジー
                                            • 2013/01/31 21:35
                                            • iTunes
                                            • Apple
                                            • Web
                                            • 日本でリリースされていないFlickr for iPhoneをダウンロードする方法 | Route 88

                                              4 users

                                              r88.me

                                              ごきげんよう。Flickr大好きろぜはち (@rosetta88) です。 先日、エントリーした Flickr for iPhoneの記事 つまりは、 アメリカのAppStoreのアカウントを持っていないので 新バージョンをダウンロード出来ないとのこと。 そうですよね。 いまのところ、日本のAppStoreでは オトナの事情によりダウンロードできないようです。 (2012年12月25日現在) しかし、以前リリースしていた 旧バージョンのFlickrアプリは 日本のAppStoreでもダウンロード出来ました。 ここから先は 以前の旧バージョンのFlickrアプリを ダウンロードしていた人**限定**のお話になります。 ###入手方法について 方法はiPhoneのAppStoreを利用します。 AppStoreを起動したら 「アップデート」>「購入済み」へと進みます。 いままで購入したアプリの

                                              • テクノロジー
                                              • 2012/12/25 20:01
                                              • flickr
                                              • Share
                                              • iphone
                                              • 資金ゼロ。たった48時間でDropboxの容量を20GBにする方法!! | Route 88

                                                12 users

                                                r88.me

                                                ごきげんよう。ろぜはちです。 よくある流行りものの インパクトのありそうなタイトルにしてみました(笑) かいつまんで話しますと 2日間でDropboxの招待枠をMAXまで 使いきったよ〜、という話です(^^) といっても この方法は数カ月前に流行ったので ご存じ方も多いかと思いますが 結論から言うと **Google AdWords**を使います。 ###はじめに Dropboxは登録したときの 初期の容量は2GBです。 iDiskが終了するこのご時世に 代わりとなるものは Dropboxしかありません。 ただ、16GBのUSBメモリが 1000円アンダーで買える時代なのに 容量2GBとか少なすぎる… なので容量を追加する方法があります。 一番、手っ取り早いのは 有料プランに入ること。 「1200円/月」払えば1TBの容量がゲットできます。 ま、今回は資金ゼロで始める方法なので この手段は

                                                • テクノロジー
                                                • 2012/06/28 12:28
                                                • dropbox
                                                • google
                                                • Dropboxの容量を自作自演で追加しようとした顛末とは… | Route 88

                                                  3 users

                                                  r88.me

                                                  ごきげんよう。ろぜはちです。 先日Dropboxからメールが届いていました。 You can now earn twice as much free space by inviting your friends! For each friend that installs Dropbox, you’ll both get 500 MB of free space. You can earn up to 16 GB. ふむふむ。 友達を招待すると、 今まで250MBを容量追加できたけど 今度は500MBの追加になるのか。 んで、最大で16GBまで追加出来ると。 これは乗っかるべき! ###ñ自作自演を実行 ということで 自分の別のメールアドレスに招待状を送ってみました。 で、ウチにある 旧い大福iMacで申し込み〜Dropboxをインストール。 500MBの追加となると 2人招待すれば1GB

                                                  • 世の中
                                                  • 2012/04/07 14:24
                                                  • dropbox
                                                  • Share
                                                  • 「あとで読む」を管理する「Read Later」が超絶に便利すぎる!! | Route 88

                                                    3 users

                                                    r88.me

                                                    何はともあれ この記事を読む前に 先にアプリのダウンロードをしてきてください!! 3月5日 10:00現在 **無料**です!! Read Later カテゴリ: 仕事効率化 価格: 無料 なにごとかと思われるでしょうが 多くの方が使っているであろう2つのサービス ・Read It Later ・Instapaper この2つの「あとで読む」サービスを **「便利に」**管理できるアプリの登場です。 その名も[**「Read Later」**](http://mischneider.net/readlaterapp/) ちょっと、安直なネーミングですが 中身は強力なアプリです。 ####まずはインストール インストールして起動すると アカウントの設定。 完了すると「あとで読む」リストを読み込みます。 起動してまず驚くのは UIがRSSリーダーアプリの“Reeder”に似ていること。 流行り

                                                    • 学び
                                                    • 2012/03/05 10:38
                                                    • もしiPadアプリが10個しかダウンロードできないとしたら… | Route 88

                                                      4 users

                                                      r88.me

                                                      ということで 流行りもんが大好きなボクとしては とりあえず乗っかってみました。 このビッグウェーブに(笑) 趣向を少し変えて iPadアプリで選んでみましたが ほとんどはユニバーサルアプリですね… あまり気にせずに進めることにします。。。 ###ñ特撰iPadアプリ 10選

                                                      • テクノロジー
                                                      • 2012/02/20 12:27
                                                      • iphone
                                                      • blog
                                                      • 無効なURLです

                                                        6 users

                                                        r88.me

                                                        無効なURLです。 プログラム設定の反映待ちである可能性があります。 しばらく時間をおいて再度アクセスをお試しください。

                                                        • 暮らし
                                                        • 2012/02/02 00:38
                                                        • blog

                                                        このページはまだ
                                                        ブックマークされていません

                                                        このページを最初にブックマークしてみませんか?

                                                        『無効なURLです』の新着エントリーを見る

                                                        キーボードショートカット一覧

                                                        j次のブックマーク

                                                        k前のブックマーク

                                                        lあとで読む

                                                        eコメント一覧を開く

                                                        oページを開く

                                                        はてなブックマーク

                                                        • 総合
                                                        • 一般
                                                        • 世の中
                                                        • 政治と経済
                                                        • 暮らし
                                                        • 学び
                                                        • テクノロジー
                                                        • エンタメ
                                                        • アニメとゲーム
                                                        • おもしろ
                                                        • アプリ・拡張機能
                                                        • 開発ブログ
                                                        • ヘルプ
                                                        • お問い合わせ
                                                        • ガイドライン
                                                        • 利用規約
                                                        • プライバシーポリシー
                                                        • 利用者情報の外部送信について
                                                        • ガイドライン
                                                        • 利用規約
                                                        • プライバシーポリシー
                                                        • 利用者情報の外部送信について

                                                        公式Twitter

                                                        • 公式アカウント
                                                        • ホットエントリー

                                                        はてなのサービス

                                                        • はてなブログ
                                                        • はてなブログPro
                                                        • 人力検索はてな
                                                        • はてなブログ タグ
                                                        • はてなニュース
                                                        • ソレドコ
                                                        • App Storeからダウンロード
                                                        • Google Playで手に入れよう
                                                        Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                                                        設定を変更しましたx