エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【投資】ほったらかし株式投資 2016年6月の運用成績 - ランダムぽてとの配当生活
今月はイギリスがEUを離脱するという歴史的なイベントがあり、市場が荒れに荒れました。個人投資家の皆... 今月はイギリスがEUを離脱するという歴史的なイベントがあり、市場が荒れに荒れました。個人投資家の皆様、生き残れましたでしょうか? さて、そんな波乱の6月も終わり、ビールの美味しい夏がやってきます! 6月の成績を振り返ってみましょう。 2016年6月末ポートフォリオ ドル円相場は106円台から一時100円割れへと大きく円高に振れました。これは神がくれたチャンスとばかり、私も円をドルに変換しました。 (出典:ヤフーファイナンス ドル円チャート) せっかくなら何か買おうということで、以下の銘柄を購入しました。 日本空調サービス(4658) 配当利回り3.87% ベトナム株ETF(VNM) 分配利回り3.72% アルファベットクラスA(GOOGL)配当利回り0% 日本空調サービスは以前から持っているので追加投資となります。堅調な業績と高い配当利回りが魅力的水準に達したので追加購入。 ベトナムETF
2016/07/01 リンク