エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
[旅行] 京都嵐山 行ってきた その1 さすが京都 どこ見てもキレイ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[旅行] 京都嵐山 行ってきた その1 さすが京都 どこ見てもキレイ
連休に京都の嵐山に旅行に行ってきました。旅行の定番中の定番とも言える京都に、連休に行くというベタ... 連休に京都の嵐山に旅行に行ってきました。旅行の定番中の定番とも言える京都に、連休に行くというベタな日程です。人は多いのは当然ですが、しかし十分楽しめました。写真と共に記事に残しておこうと思います。 京都駅はなんだかすごいデザインですね。京都駅だけ不自然にデザイナー建築という感じがします。カッコイイけどここだけ感がハンパない。。 嵐山は川に山に自然いっぱい 嵐山は、自然の中の最高のスポットに観光用の街をつくったというようなイメージでした。 お店は駅を周辺に沢山集まっていて、川やお寺があるので、たっぷり楽しめるような街になっているんですね。 川 ホテルの近くに流れている川から、 街のすぐ横を流れている大きな河まで、周りが自然に囲まれています。山が見えて河が見える。どこを見ても異なった風景が広がり、飽きさせない楽しいところですね。 写真の奥のほうに見えるのが、ボートですね。人が多かったので乗るの