エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
バイクへのシガーライターソケット設置(改訂版)(SaltyDogの犬小屋)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
バイクへのシガーライターソケット設置(改訂版)(SaltyDogの犬小屋)
新セローにもシガーソケットを付けちゃおう。ついでに工程も詳しく解説しちゃおう。ってことで、材料も... 新セローにもシガーソケットを付けちゃおう。ついでに工程も詳しく解説しちゃおう。ってことで、材料も全て新品で揃えてシガーソケットの設置手順を改めてまとめてみました。前回から改善した点も少しあります。 なお、これらの作業は感電とかショートの危険がありますので、くれぐれも自己責任でお願いします。 用意したもの シガーソケット・電源取り出しコード 他 1) マリンコ・防水シガーソケット 2,646円(+送料840円)。 2) エーモン・電源取り出しコード 756円。 3) エーモン・U型端子セット(1162) 168円。 4) エーモン・平型端子セット(1155) 189円。 5) 配管固定用片サドル(25mm) 18円(参考価格)。 1はMARINE-Jというサイトで、2~4は近所のYellowHatで購入しました。5は旧セローで作業したときにホームセンターで入手した余りです。また、作業には電工