エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【本紹介】『読みたいことを、書けばいい。』の衝撃的な文書術とは? | 好きこそものの上手なれ!
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【本紹介】『読みたいことを、書けばいい。』の衝撃的な文書術とは? | 好きこそものの上手なれ!
この本の一行目出だしは 「あなたはゴリラですか?」 です。これだけで、この本が何なのか、ちょっと透... この本の一行目出だしは 「あなたはゴリラですか?」 です。これだけで、この本が何なのか、ちょっと透けて見えてくる気がしますね。 「文書術の本」 と銘打たれていますが、実際手に取ると捧腹絶倒のエッセーです! そんな中、私が一番感動したのはエントリーシートの話。 いわゆる入社試験に先んじて出される『履歴書』のことです。 その面接会場とは東大の院卒も、ぞろぞろいる泣く子も黙る 「電通」 の入社試験。 何百倍もの競争率を勝ち抜いた作者の『エントリーシート』がコレだとは・・・。 愕然としました。 そんな状況でさえ勝利できる人間とは、ほんとは、こういうものなのだな~と。 ちなみに学生さんたちの就職活動を支援している話もでてきます・・・。 これも、この話の延長上のような、まさに超おどろきの内容でとても興味深いです。 感動というかこれも衝撃でしかありません! つまり、これもまた、ど肝を抜く内容なのです!